コンテンツへスキップ
着物と和雑貨 きものふくしま
メニュー
  • Home
  • ブログ
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

タグ: 男児祝い着

男児祝い着
着物/きもの / きものふくしまから

男児お宮参りの着物・そしてお客様から届く「ラブコール」と店作りの在り方

今日は人間ドッグへ行っていまして、午前中店を離れていましたが …

猫展


@kimonofukushima

あなたのクリックが力になりますm(_ _)m<

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村 着物・和装(教室・業者)


人気ブログランキングへ

お問い合わせ

※メールより電話のほうがご都合がよいというかたは、店主福島まで、お気軽にお電話ください。

電 話: 076-272-2940
営業時間:10:00~19:00
不定休
メールでのお問い合わせ

カテゴリー

  • ブログ
    • お客様のお見立て相談
    • お客さまの声
    • 催事案内/お知らせ
    • 和装小物
      • かんざし/髪かざり
      • ぞうり草履/げた下駄
      • バッグ
      • 半衿/帯締め/帯揚げ
      • 帯止め/帯飾り
    • 和雑貨・和のインテリア
      • お香/匂い袋
      • のれん/暖簾/タペストリー
      • 古布ちりめん細工
      • 新商品・その他
      • 風呂敷/ふろしき
    • 店主のひとりごと
      • 店主のひとりごと2010年4月まで
    • 着付け教室
    • 着物のお手入れ
    • 着物の再生/リフォーム
    • 着物の着こなし/コーディネート
    • 着物/きもの/帯
      • ゆかた/浴衣
      • 帯/おび
      • 着物/きもの
  • 喜びの詩
  • きものふくしまから

最近の投稿

  • 風呂敷の日にちなんで執り行う「風呂敷の包み方無料講習会」の準備が整いました
  • 「猫の日」にちなんで猫柄の帯で草木染飯田紬をコーディネート・マニアックですね~
  • ビックジョンデニム風呂敷・そして5種類の大きさの異なる風呂敷と使い方を解説
  • 入卒用の着物にふさわしい附下をコーディネート・そして「猫展」と「風呂敷」の提案は続きます
  • オーダーメイドで作らせていただいた「柚子柄の染帯」・そして信じたい道にロマンがある
2019年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

アーカイブ

Facebook

Facebook page

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

店主の福島です。ツイッターでは@kimonofukushimaというアカウントです。このブログの更新をツイートしていますので、よろしければフォローおねがいします。

きものふくしまからのご挨拶

https://youtu.be/RZAHFxNnUxk

店舗のご案内

所在地: 〒920-2143 石川県白山市七原町ト4
電 話: 076-272-2940
営業時間:10:00~19:00
※日曜休業の日もあり

Copyright© 2019 着物と和雑貨 きものふくしま All Rights Reserved.