出張風呂敷包み講座のご案内

昔ながらの、基本的な風呂敷の結び方から、便利なエコバックとしての使い方、防災などにも活用する方法など、風呂敷の便利な使い方をご紹介する「出張風呂敷包み講座」をはじめました。

出張・風呂敷包み方講座

 

「風呂敷」は日本で伝統的に使われています。
昔から包み、まとめ、運ぶものとして日本の生活に欠かせないものだった「風呂敷」。
最近は訪問先に手土産を持っていく場合、紙袋などが一般的になっていますが、
本来は風呂敷に包んできちんと持っていくのがマナーです。
そんな伝統的な使い方の他に、レジ袋が有料になった昨今、エコロジー的にも風呂敷が注目されています。
風呂敷はいろいろな量、形に対応でき、使わない時はコンパクトに持ち運ぶことができます。
そんな便利な風呂敷をぜひ活用してください。

10人以上の参加者をいただければ、私たちが指定された会場へ出向いて風呂敷包みの講座を開くという新しいサービスです。

ご興味のある方はぜひお問い合わせください。

出張・風呂敷包み方講座

簡単なテキストをお渡しします。
それに沿って講座をすすめていきます。
いくつかの活用方法が載っていますので説明いたします。

出張・風呂敷包み方講座

参加者の方に実際に包んでいただきます。
わからないところはスタッフが丁寧に教えますので安心してください

出張・風呂敷包み方講座

基本の包み方はもちろん、ラッピングや金封の包み方や風呂敷バッグの作り方などもご紹介します。
風呂敷の商品もご紹介いたします。ご希望のある方はお買い求めいただけます。

 

0762722940

当店に対するお問い合わせなど、こちらのフォームよりお気軽にお尋ねください。
お電話でも承っております。お急ぎの方や詳しくお聞きになりたい方はお電話ください。

 

お問い合わせフォーム

    件名
    きもの全般のお問合せ掲載商品に関してのお問合せワークショップ・講習会のお問合せ和雑貨に関してのお問合せ着物の仕立てに関してのお問合せ着物のお手入れ・再生に関してのお問合せ着付け教室に関してのお問合せご意見・ご要望

    ※自動返信メールはwasou@kimonofukushima.co.jp/wp2024から送信されますので、受信可能にしておいてください。

    ※メールの返信は24時間以内にします。

    LINEでもお問い合わせできますのでお気軽にどうぞ。
    line@

    きものと和雑貨 「きものふくしま」

    住  所:〒920-2143 石川県白山市七原町トの4
    電話番号:076-272-2940

    着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
    無料ご相談はコチラ
    タイトルとURLをコピーしました