着物/きもの/帯

着物/きもの

江戸後期の夏秋草図屏風を唐織で訪問着にした作品/北陸中日新聞に当店の記事が載る

ゆかた/浴衣

猫柄の綿絽浴衣を麻絹の帯でコーディネート/とても可愛いだから~

ゆかた/浴衣

竺仙の男物浴衣を博多織麻絹角帯でコーディネート/15㎝角の涼しげな「綿絽の器」

ゆかた/浴衣

竺仙の新作浴衣が入荷/その中から綿紅梅を芭蕉の模様の染帯で夏きもの装いを提案

ゆかた/浴衣

いかづち赤刺子浴衣地を単衣の着物としてコーディネート・山葡萄バッグがとてもお似合いです

ゆかた/浴衣

音符と楽器柄の刺繍半衿と刺繍鼻緒/新作の博多織半幅帯が入荷「麻絹と粗紗」

着物/きもの

春を彩る/加賀友禅訪問着に菜の花麻のれんと端午の節句の兜とタペストリー

ゆかた/浴衣

加賀染の坂口工房にて加賀染浴衣を染めていただくこととしました/その想いとは・・・

ゆかた/浴衣

知多木綿の綿麻ゆかたキャンペーンが終了/その綿麻ゆかたを夏きものとしてコーディネート

ゆかた/浴衣

彼岸花の綿麻ゆかたを夏きものとしてコーディネート/明日は金沢での十三詣りの日

帯/おび

夏帯が少し入荷したので紹介します/ネットに強い店になりたい!!

催事案内/お知らせ

2025/知多木綿の綿麻浴衣の早得キャンペーンを実施中!

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました