今日は朝から冬晴れとなった気持にいい日でしたが、この時期のお客様の生活にはこの店が必用とされていないのか、お客様が少なくて残念に思っています。
早く雪が解けて春の日射しが届く日が来て欲しいと思っていますが、店からSNSなどで情報を出して仕掛けることが必用で、その情報を目にした人たちに「情報の貯金」をしてしていただけるだけの価値ある情報を出していくことが臨まれます。
今からこれから気持を常に持って、踏み出すための準備に知恵を使って行きたいと思っていす。
来週の20日(木)から感謝祭を行いますが、その前日が自分の人間ドッグの日となっていることから、いつもより会場準備を早くしています。
【永治屋清左衛門の着物と帯】

店内には4月の卯月の会で特集を組んでいる「永治屋清左衛門の着物と帯」を目にしやすい箇所にディスプレーしていましたが、感謝祭の対象外の商品であることから、売場から下げて、18万円以内の感謝価格になった着物や帯をディスプレーすることに・・・
和装品を感謝価格で発表するという趣旨の感謝祭ですが、着物を手にして着ようとする人が少なくなっているだけに、お洒落をしたくんある着物や帯に和装小物を紹介させていただくことがこの店の役割かと考えています。
【20日からの感謝祭の売場】

そのような思いもありまして、20日からの売場をお洒落な着物や帯で纏めてみました。
こちらにディスプレーされた着物や帯は税別で18万円以内の感謝価格となってまして、利益は小さくなりますが薄利多売の心で感謝祭となるものにしたいと考えています。
自分から言うのも変ですが、問屋さんを抜いて仕入れをしているので、かなりお安いお値段でお洒落を楽しんでいただけるのではないでしょうか。
さて今日は雨コートのお年玉セールでお世話になりました関西のお客様から、感謝祭に合せてご自身が持っている小千谷ちぢみに合う捜しているとの声をいたいたことから、幾つか紹介できればと思ってブログ記事にアップさせていただくこととしました。
【博多織の紗ハ寸名古屋帯】

お電話で少し話をしていた博多織の夏・単衣帯がこの2本となります。
帯芯をいれないで仕立てる全通の博多帯で、白っぽいタイプの品はこの月初めの商談会で仕入れをしていまして、店に届くのが4月中旬になるかと考えています。
墨黒のこの2点は在庫品で、税込み価格132,000円となるものですが、感謝価格となる30%引き(税込み92,000円)とさせていただきます。
但しこのお値段は感謝謝最終日の25日(火)までとさせていただきますので、どうかご理解をいただきますように・・・

こちらの紗の博多帯を立てかけてみると、こんな感じで通気性が良いことが確認できるかと思います。

どちらの品も西村織物の商品で安心が担保でき帯かと思っています。

他にこちらの麻帯の縞柄があります。
税込み価格102,300円するものですが20%引きの81,800円とさせていただきます。
こちらも感謝祭の期間中のお値段とさせていただきますので、どうかご理解をいただきますように・・・
これから紹介させていただく帯は先月注文を入れた商品の中から3点を紹介させていただけたらと思っています。
仕入先の担当者から画像を送ってもらったので紹介させていただきます。
先に画像をご覧ください。
【注文を入れている麻の染帯を3点アップさせていただきます】

- 芭蕉の葉の模様でお太鼓にした時の画像になります。

この画像は腹の模様とお太鼓柄が分かるように撮った画像です。

2. 団扇に蛍と短冊の模様になります。


3.柳にツバメの模様です。

ここに紹介させていただいた3点の品は現在染めている最中で、店に届くのは4月中旬ごろになります。
新柄の麻染帯となるんおで割引は難しいとお考えください。
1.2.のお値段は同じで税込み価格は116,600となりますが、感謝祭中でもあるので消費税の金額を割引させていただきます。
3.の生成地は税込み価格101,200円となりますが、ほんの気持だけとなりますが消費税分をおまけさせていただきます。
明日以降にお電話を入れたいと思っていますが、I様の想いに適う品であればいいのですか・・・。
ということで今日に記事とさせていただくこととしました。
ではこれにて・・・
お休みなさい。