きものふくしまブログ

11/14(金)、15(土)【東京展】ご来場お待ちしております。令和8年の干支「午」の小物がオンラインショップに掲載されました。

催事案内/お知らせ

「クリスマス落語会」参加者募集!そして14日(金)からの東京展の話

着物の着こなし/コーディネート

来年が午年であることから「騎士と馬」の模様の染帯でお洒落なコーディネート

きものふくしまブログ

芝崎重一さんの座繰り(ざぐり)草木染め手織り紬をコーディネート

催事案内/お知らせ

「東京でお会い致しましょう」をキャッチコピーに秋の東京展をご案内させていただきます

着物の着こなし/コーディネート

大人のクリスマスを三人の博士の帯でコーディネート/東京展に向けての箱詰めが始る

着物/きもの

東京展に出品させていただく加賀友禅作家:由水十久氏の加賀友禅訪問着

着物の着こなし/コーディネート

牛首紬で染めた江戸小紋を「狐の嫁入り」と「雪の結晶」の二ッの模様の染帯で合わせる

帯/おび

型絵染作家の澤田麻衣子さんの帯を東京展に出品/ちりめん細工のワークショップの日

ぞうり草履/げた下駄

今年もゴマアザラシの防寒草履を仕入れる/14日らの「東京展」に出品します

着物の着こなし/コーディネート

黄緑色の雪の結晶柄の長襦袢/着物初心者に寄り添える店でありたいと考えている

店主のひとりごと

ワールドシリーズ最終戦に感動と観劇があった/そして和装業界の問題点を記事にしました

催事案内/お知らせ

クリスマスの帯できものコーディネート/クリスマス落語会のご案内

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました