11/14(金)、15(土)【東京展】ご来場お待ちしております。令和8年の干支「午」の小物がオンラインショップに掲載されました。
ちりめん細工 ちりめん細工の心が和む「ミニおせち飾り」そしてクリスマス落語会へと駒を進める
きものふくしまブログ 東京展を終える事ができました/お越し頂いたお客様に感謝です
きものふくしまブログ 東京展初日を終えてみて/そして竺仙さんの江戸小紋のお話
きものふくしまブログ 東京展の準備が整う/楽しで頂ける会場となる
催事案内/お知らせ 「クリスマス落語会」参加者募集!そして14日(金)からの東京展の話
着物の着こなし/コーディネート 来年が午年であることから「騎士と馬」の模様の染帯でお洒落なコーディネート
きものふくしまブログ 芝崎重一さんの座繰り(ざぐり)草木染め手織り紬をコーディネート
催事案内/お知らせ 「東京でお会い致しましょう」をキャッチコピーに秋の東京展をご案内させていただきます
着物の着こなし/コーディネート 大人のクリスマスを三人の博士の帯でコーディネート/東京展に向けての箱詰めが始る
着物/きもの 東京展に出品させていただく加賀友禅作家:由水十久氏の加賀友禅訪問着
着物の着こなし/コーディネート 牛首紬で染めた江戸小紋を「狐の嫁入り」と「雪の結晶」の二ッの模様の染帯で合わせる
帯/おび 

