昨年ゆかたご縁で知り合った東京のお客様が、着物の相談にお越しになられ帯や小物などの品を選んでくださりとても嬉しかったです。
だって東京には沢山のきもの屋さんがあるのに、この店を気に入って頂いてわざわざ来て下さるんですもの・・・・・・・
とても有り難いです。それだけに責任を感じています。
最近紬の着物のご注文や、紬に合わす帯の相談が増えていて、お見立てが楽しくて仕方ありません
それは、帯や帯締め・帯揚げの組み合わせが無限にあるからです。
今日も店で、新しく仕入れた墨黒地に小さい色紙模様の紬に合わせる帯を考えていました。
そこで合わせ方ですが、この着物にはエンジ・ブルー・黄色・グレーの色を使っていて、帯や帯締め帯揚げなどの色の組み合わせは、それらの色を基本にしてコーディネートするといいと思います。
又、お若い方は深い色を合わせると地味になったりしますので、着物の色が抜ける明るい帯を合わせると可愛く仕上がると思います。
(それも人それぞれの好みですがね・・・・・・)
写真の上の帯は全体に柄が続く紬の帯で、帯芯を入れないで仕立てる帯です。
着物にあるブルーの色で合わせてみました。
下はベアーのポイント柄の染め帯の名古屋帯です。
帯芯を入れ仕立てる帯で、着物にあるグレーの色をポイントに合わせた可愛い帯です。
二つの帯を見比べてみると、着物の表情が変わるでしょう・・・・・・
これに帯締め・帯揚げの色を加えると また変化します。
このようにカジュアルの着物は、合わせ方で歳幅も広がり体系が似ていれば親子で楽しめます。
友達とのお食事、ショッピングなど楽しい時間を着物でエンジョイしてみるのも良いのでは・・・・・
閉店近くに図書館めぐりをした帰りだと言って紬の着物を着て立ち寄って下さった馴染みのお客様がいました。
お休みの日をゆっくりと着物で過ごすなんて素敵ですよね・・・・・・・
紬の着物の着こなし・・・・・
貴方のクリックが明日への力になりますm(_ _)m