石川県の加賀友禅の産業を盛り上げていきたい・そして4月は「加賀友禅きもの展」を開催します

加賀友禅訪問着

店は新しく開発をした加賀染足袋を売りに出すためのプロモーション作りと4月に開催を予定している卯月展の案内状作りが重なり気持ちが落ち着きません。

というか、知恵がないので考えてばかりいて物事がなかなか進みません。

 

この二つの企画は地元の加賀友禅が関係していて、卯月展では「加賀友禅きもの展」と題して、加賀友禅のきものや帯に加賀染浴衣も発表させていただきたいと考えています。

 

その企画にお力を貸していただけることとなった加賀友禅女流作家さんがいらっしゃいましてね~

「松任いち」さんと言いまして、加賀染足袋を開発するに当たって仕入先の担当者から紹介をいただいたベテラン作家さんです。

無理難題を聞いていただいて、加賀染足袋を開発することができたことは松任先生がいてくれたからだと思っています。

 

このことが切っ掛けで、加賀友禅きもの展にもお力添えをいただくこととなり、会期中に松任先生をお招きして、トークと作業風景を見ていただける場を用意したいと考えています。

加えて、誕生花を半衿に描く提案を加賀友禅きもの展の会期中にさせていただきたいと考えていまして、ここでも松任先生の力をお借りすることとなっていましてね~

それをどうまとめて案内状に取り込んでいくかですが私の仕事。

 

まず先に見本品を作っていただいて、それを写真に取込んで案内状に加えたいと考えていますが、どれもこれも全部手作りとあって時間が要するんですね~

 

今日は加賀友禅きもの展の案内状作りに追われていましたが、明日は加賀染足袋をカメラマンのスタジオで足袋本体の写真取りをすることになっています。

明後日は再び京都に出向くことになっていまして、気忙しい時間の中で仕事をさせていただいています。

 

 

 

 

加賀友禅訪問着
加賀友禅訪問着

 

一方で店では、地域の入学式にスポットを当てて「かんざし」や「草履やバッグ」などの和装小物を充実させて装い相談を承っていますが、お客様の動きが鈍くてとても気に掛けています。

 

取り巻く社会も仕事も思い通りにならないことばかりで考えさせられます。

気持ちが折れそうな時もありますが、それでもこの店は前に進むことを諦めたりはしません。

 

店の回りには応援してくださるお客様や仕入先がいてくれる頑張れるのでしょう。

亀のような動きであっても、踏み出しことが私の役割で、叶うことであれば着物業界に新しい風を起こしたい。

 

今日は私の中で心がざわついていて、記事をまとめることができませんでした。

今日も中身の無い記事になってしまいましたが、これで終らせていただきます。

ゴメンナサイ。そしてお休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ