ra汗ばむ陽気となり、店の入口をオープンにして営業させていただきました。
お陰様で気持ち良く仕事ができました。
新しい商品を向き合って楽しく仕事ができていることに喜びを感じていますが、これからどのようにして販売に結びつけていくのかが重要なのに、あまり考えないようにして楽しんでおります。
今日はこちらのコーディネートを紹介させていただきます。
【楽しい気持にさせてくれるお洒落な装い】

それがこちらのコーディネートです。
不思議な模様の流れを感じさせられるグレー地の小紋を単衣物に見立てて麦藁帽の刺繍帯で組み合わせてみました。
適当な言葉が見つかりませんが、シックな色合いの中に麦藁帽が一つ。
格好いいと思いませんか。
チャチな着こなしでも無く、されど重々しい着こなしでも無くて、お召になる方の感性とセンスが見る人の心を惹きつける着こなしといえるのではないでしょうか。
【腹を帯締めと帯揚げ入れてコーディネート】

特に麦藁帽の刺繍帯が変っていて、小千谷紬を横段に染めた帯地に帽子を刺繍していました、腹の箇所は帯締めで模様が隠れないように麦藁帽とリボンが刺繍されていて、エメラルドグリーンに黒のラインが入った帯締めと絞りの帯揚げで装いを纏めてみました。
とても個性てくですが大人のセンスを感じるコーディネートとなったのではないでしょうか。
【麦藁帽の刺繍帯】

もちらの麦藁帽ですが、発表になった現品を見て幾つか気にかかる点がありまして、修正を加えてオンリーワンの帯として創作していただいた帯になります。
なので世界に一つだけの刺繍帯と云えるでしょう。
単衣物や盛夏の着物に合わせていただける品でとてもアックではありますが、楽しんでいただけるかと思っております。
今日の夕刻より息子の家でバーベキューするとのことで、これから向いたいと思っています。
簡単な記事となりましたが、ここまでとさせてください。
ではこれにて・・・
お休みなさい。