春のおしゃれな着物コーディネート・そのこだわりは長襦袢かも・・・

 嵐の後の静けさとでも言うのでしょうか、夕方に数件来客があったくらいで、骨休みになりました。
溜まっていたメールの返信や残務整理も出来たように思いますが、どちらかといえば、だらしなく過ごした一日だったかもしれません。
たまにもこのような日があってもいいかと思っています。
今日は雨が降りつずいた一日でしたが、関東では春一番の風が吹き、桜の開花状況の話題も出始めて、待ちかねた春が足元まで来ていることを感じます。
心がウキウキしますが、久しぶりに、おしゃれな着物コーディネートをしてみたのでご覧ください。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

osilyarenaharuironokimonoko-dhine-to012.JPG
静かなグレーの色でまとめた着物コーディネートです。
春の色って桜色に片寄りがちですが、このような色の取り合わせでも春を感じていただけるのではないでしょうか?
着物は橘模様の小紋で、色の濃淡で帯を持ってくると品のいい感じに仕上がるだけでなく、染め帯の模様にある緑がここちよく浮き出て、とてもおしゃれなんだな~
静かな色の中で図案化された緑の花模様に春を感じていますが、同時に大人の着こなしがあって、とても素敵かと思うところがあります。
その着こなしは着物と帯だけではありません。
osilyaren2016.JPG
小紋の生地を挟んで、両サイドに「うさぎ」と「紅葉」柄が写っているでしょ。
これは袖の部分に当たる長襦袢地で、袖口にうさぎの模様が現れ、振りには紅葉柄が出るように刺繍された長襦袢なんですよ。
osilyarenanagazilyubann2019.JPG
うさぎの反対側には、こちらの桜柄がでます。
osilyarenasisilyuunagazilyubann2022.JPG
言葉が足りなくて、言っている意味が解らないかもしれませんが、重なり合った長襦袢の袖に腕を通すと、手前が桜、向こう側がうさぎが着物の袖口からチラリと見えるんですね~
そして、後ろの振りには紅葉が・・・
この隠れた部分のおしゃれがいいんだな~
osilyarenanagazilyubann2021.JPG
繰り返しになりますが、こちらが長襦袢の本体です。
両サイドがグレーで色が濃くなっているのが袖の部分で、ワンポイント柄が袖口と振りに出るように刺繍されています。
そして、胴体の部分はクレーの濃淡の市松柄となります。
これまでにない珍しい長襦袢でしょ・・・
そればかりか、とてもおしゃれで、人に見せたくなる長襦袢ではないでしょうか?
長襦袢の色は3色作られていて、こちらのグレーが一何人気だと聞いています。
着物と帯と長襦袢の3点のコーディネートをグレーでまとめ、派手な感じを押さえましたが、キラリと輝く緑や、ピンクの桜模様にうさぎ柄が顔を覗かせ、控えめな魅力を感じさせます。
春の装いとしての着こなしに生かしていただければと思って 紹介させていただきました。
furosikitennnokannbann007.JPG
色彩鑑定会が終わり、次なるカードは新しい風呂敷の提案をさせていただきます。
その看板が店頭に立ちました。
贈り物としても喜ばれる風呂敷を、どのように料理したものかと課題が増えましたが、これから春の店作りに踏み出したいと考えているところです。
どうにかここまで書けたので、今晩は録画してある映画でも見て疲れた心を休ませたいと思います。
それではこれにて・・・お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました