十三詣りってご存知ですか・・・・

この石川県に呉服店さんと問屋さんで、和装の振興のために作られた和装振興会という組織があります。
その会合が今日の夕方ありました。
議案は「十三詣り」です。
IMG_2236.JPG
この十三詣りですが、皆さんはご存知でしょうか・・・・・・
知らない方が多いと思いますので、少し説明をさせていただきます。
十三詣りとは儀式の名前のことで、発祥の地は京都です。
13歳の少年、少女が盛装をして、福徳ち知恵を授かるたねに嵯峨法輪寺の虚空蔵菩薩 (こくぞうぼさつ) へ参詣する儀式のことです。
七五三から成人式の間にする行事なんですよ・・・・・・
現在はこの十三詣りが、全国に広がりをみせていて、石川県の地でも6年ほど前から新しい文化を根付かせようと、石川県和装振興会が京都の取り組みを参考に、金沢市小立野にある天徳院で十三詣りをしているんです。
私の娘も小学校の卒業を終えた春休みに天徳院で十三詣りをしたのですが、
おごそかで、印象に残るものでした。
しかし、小さな一団体の呼びかけでは、県民の認知度も少なく参加者を集めるのに苦労しているのが実情です。
写真は昨年の十三詣りのものです。 
店内に掛けて説明をしているのですが、一人歩きするまでには随分時間がかかりそうです。
ちなみに今年は3月25日日曜日に天徳院で行ないます。
詳しいことは県内の呉服店までお尋ね下さい・・・・・・・
石川県和装振興会の取り組みに方に工夫が必要なようですね・・・・
私も理事という立場ですが、心を動かすことの難しさが、ここにもにもあることを感じ帰ってきました。
ところで、今日はバレンタインデーでしたね・・・・
IMG_2233.JPG
会合が終って店に戻るテーブルの上に包み紙が置いてありました。
物事が思うように進まないことが多い中で、静まり返った店の中で目に入った赤い包み紙はホットするものでした。
有難う・・・・・・・

貴方のクリックが明日への力になりますm(_ _)m
banner_03.gif

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました