「感謝」の二文字に時間が取られてしまう案内状作り

 ようやく重い腰を上げて開店20周年祭の案内状作りが始まりました。
この案内状を作りにあたり、仕入れ先から、写真を入れたら分かりやすいとの提案をいただいていて、迷ったあげくに、今回も手書きで作ってみることにしました。
014aisatubunn.JPG
長年、アナログで案内状を作ってきただけに、ハイテクで構成ができないというのが大きな理由ですが、私が作る印刷物は、お客様側から視る印象も悪くないようで、今日も新規のお客様から、定期的に配布されるチラシが印象に残るとのご意見をいただくことができました。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

案内状の作り始めるのは、会のテーマとなる文字からです。
これは会の柱となる部分で、とても重要な位置付けになります。
今回は20周年をひとつの節目と考えて、掲げたテーマは「感謝」。
 

003kannsilyanomozi.JPG
習字の達人でないもので、書き始めは、まさに習字の時間です。
見本となる字もないことから、何度の書いてみては、納得できる文字を採用するようにしているのですが、書き続けているうちに自己満足の世界へと踏み入れてしまって、納得できる文字がなかなか書けません。
結局、落とし所を線引して案内状の文字にしています。
今日も書き続けること数時間、ブツブツ言いながら床一面にゴミの山。
足の踏み場がないとはこのことです。
そして、妥協した文字の一つがこちらです。
007kannsilyanomozi.JPG
納得していませんが、明日、書の達人に意見を求めたいと思っているところです。
こんな感じで、時間ばかり取られてしまって案内状作りが前に進みません。
日頃からカラー刷り素敵な案内状を見続けている方からすれば、野暮ったく見えるかもしれませんが、これが私流の作り方。
ようやく動き出しましたが、仕上がりがいつになるのかが心配です。
話しは変わりますが、長女が結婚式場を仮押さえをしたとの報告を夕食の時に聞かされました。
いよいよ娘の結婚が動き始め、親としてどのような対応をしたらいいのか戸惑いを隠しきれないでいます。
店と家庭の両方で忙しくなりそうで、頭が混乱しますが、かたずけなければならないことから処理していくしかありません。
なんとかなるでしょう・・・
ブログの書き始めが遅くなってしまって少し疲れました。
これで終わりにしたいと思います。
では、お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ