娘さんのために開いたお母さんの着付け教室・その裏側に親子の絆を感じます

 月が変わり8月が始まりました。
夏らしい暑い一日で、日射しの強さに音を上げてしまいそうですが、これが日本の夏。
いつもなら京都出張の日ですが、今月は4日に京都入りすることにし、一日遅れたお母さんの月命日の墓参り。
ohakamairi8gatu005.JPG
月に一度のことで、訪れる度にブツブツ言いながらお墓の掃除をするのですが、これも回りに誰もいないからできる私流の墓参り。
照りつける日射しに滴る汗が目に染みましたが、この場所に妻がいるかと思うと心が落ち着きます。
これで新しい月が始まった気がします。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

閉店後に、娘さんに浴衣を作られたお親子が、浴衣の着付けを習いに来ていらっしゃいました。
中三の娘さんに新調した浴衣で、明日、お友達と花火大会に行きたいとのことで、浴衣の着付けを頼まれたのが昨日の夕方。
妻がいたなら対応できたのですが、時間の調整がつかず、お客様に着付けを覚えることをおススメしたお客様です。

着付けの先生に店まで来ていただき、仕立て上がったばかりの浴衣を娘さんに着せて、何度も何度も練習をされている光景が耳に聞こえてきました。
なんでもないことなのかもしれないが、ここに親子の絆みたいなものがあるのではないでしょうか?
今の若いお母さんは、着物が解らないから他の人に頼ってしまう傾向があり、浴衣ですら着付けを覚えようとしない人が多いように思います。
可愛い娘のために、お母さんが紛争する姿は、娘さんにとって心に残るもので、頼もしく思ったことでしょう・・・
帰り際の親子の笑顔を見た時、着付けを提案してみて良かったと感じたしだいです。
娘さんの浴衣の件で初めて出会いを持ったお客様でしたが、お役に立つことができたのかも・・・
ところで、今日はいろんな用事を抱えていて、一日中車で走り回っていましたが、疲労感があって頭がスッキリしない一日でした。
疲れが蓄積していているのでしょう。
まとまりのない記事になりましたが、これで終わりにします。
お休みなさい。