泥大島紬を苅安(かりやす)色の秋野菜柄の染帯でおしゃれな着こなしを考えてみました

泥大島紬をコーディネート

来客が少ないことが幸いしているのか、目的を持ってお越しになられるお客様と落ち着いてお話をすることができて、お買い物に繋がるケースが高くなっている感じが致します。

この結果をどのように捉えていいのか、複雑な気持ちでいるところですが、多くのお客様を呼び込むことが難しくなっていることだけは確かなようです。

 

感謝祭も残すところ二日間になっていますが、現実を受け止めて、お客様に負担のかからない接客を心がけたいと思っています。

 

閉店後にもお客様があって投稿が遅くなってしまいましたが、今日の投稿に移らせていただきます。

 

 

 

この画像は、泥大島紬の着物に秋野菜の柄を染め帯にした品でコーディネートさせていただいたものです。

お遊びの着こなしとなるものですが、ユニークで面白いでしょ・・・

それに色合いの取り合わせがとってもおしゃれで、黒っぽい泥大島紬があかぬけして見えると思いませんか?

 

個人的にとても惹かれるものがあります。

 

品質も申し分のない品で、今回の「15万円以下の着物や帯の会」に出品している品なんですよ。

着物と帯だけのコーディネートではおしゃれ感をお伝えしにくいので、帯〆と帯揚げを加えた画像を紹介してみましょう。

 

 

 

泥大島紬をコーディネート
泥大島紬をコーディネート

この泥大島紬には赤系の絣糸が使われいるもので、帯〆にグラデーションになったエンジを加え、帯揚げには、泥大島の墨色が入った絞り染めの帯揚げて色合いを整え、血赤サンゴが使われている可愛いかんざしでおしゃれ感を出してみました。

 

とてもステキな装いになったでしょ・・・

 

ここまでコーディネートができたなら、季節なんて問わずに着てみたくなりませんか?

遊びの着こなしと割り切れば、あ正月でも楽しんでいただける着こなしかと思っております。

 

おしゃれの決め手は、合わせた帯や帯〆帯揚げの色合いではないでしょうか?

 

 

 

本場泥大島紬
本場泥大島紬

コーディネートに使った泥大島紬は、全体に赤系の井桁絣(いげたがすり)が入った単純な着物柄で、黒地が強調された着物です。

 

この大島に帯を合わせるとしたら、グレー系やベージュ系かエンジ系の色が一般的ですが、苅安(かりやす)色を持ってくると化学変化を起こしたかのように都会的なセンスが引き出されるもので、ここに紹介してみました。

 

ちなみにこちらのお値段ですが、泥大島紬が税込み価格¥324,000の品が感謝祭価格で¥129,600となっているもので、紬地の野菜柄染帯は¥260,000が税込価格¥162,000となるものです。

 

とても無理をして割引していますので、気に入っていただけるものであれば価値あるものだと思っています。

 

参考にされてみて下さい。

 

チョッと今日は疲れました。

明日のためにも体も心も休めて、再び感謝祭にチャレンジしてみたいと思っております。

 

それではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ