ニュースを見ていて、児童虐待とかあおり運転など、怒りの感情を抑えられなくて人を攻撃する事件があまりにも多い気がしてしてなりません。
他国に比べれば平和な国だといえるのに、どうして大人が切れり弱者への嫌がられが絶えないのでしょう。
人の命を奪う事件なっているからワイドショーでも採り上げているのでしょうが、おそらく氷山の一角で、暴力で人権を失っている人が数多くいらっしゃるのではないでしょうか?
人を痛めつけて、切れた感情が晴れるのでしょうか?
どうしても私には理解ができません。
思い通りにならない怒りがあっても、それをコントロールするのが大人だと思いますし、理不尽な出来事が起きても常識の中で判断するのが責任ある社会人だと思います。
ところがその一線を越えて、凶器となる人間になってしまうのはどうしてなのでしょう。
我慢ができない大人が増えているとしか言いようがありませんが、よく似た事件やスキャンダルが次から次へとマスコミからあぶりだされていて、世論の眼の鋭さを感じさせられています。
何でも人と比較して自分を視てしまいますが、いいことも悪いことも自分が導き出した人生だと思って、人の優しさに触れながらも、豊かなもや癒されるものを目にし、戻せない時間を受け入れ、そして今日という日に感謝できる人間になれるようになりたいです。
さて、話題は替わりますが、昨日のブログで着物を着る前に着物の状態を確認されることを記事にさせてただが、本日、この日曜日にお茶会で着物を着られる男性の着付けを依頼されていまして、受けた側として、落ち度がないように着物一式を持ってきていただいたのです。
着物の状態を確認をさせていただくと、袴の縫い糸がくちてしまっていて、ほころびが至る所にありましてね~
袴として着れる状態ではありません。
そこで仕立て師さんに連絡を取って、二日後の土曜日までにお直しをしていただくようにお願いしましたが、このようなことがあるんですね~
今日お持ちいただいて良かったです。
着付けの前日の日に持ち込まれたらアウトだったでしょう。
このような事例からも、入卒などに着物をお召しになられるご予定の方は、着物や帯の状態の確認を済ませていてください。
それができないとなれば、一式を呉服店さんに持ち込んで点検をお願いすることをお勧めさせていただきます。
どうか頭に留めておいてください。
最後にこの画像でお別れとさせていただきます。
足元に雪がなく、ここ数日の温かさもありまして春の訪れを感じている次第です。
そこでホームページの画像を差し替えたくて、この画像を活かすことができればと思って撮り込んでみました。
これも自己満足の世界ですが、穏やかな春を感じていただけるのではないでしょうか?
「そろそろ春のご準備を・・・」
そのような想いでいるところです。
では、今日はこれにて・・・
お休みなさい。