ヒワ色の色無地と松竹梅の染帯で春のハレの日を演出・そして入学式前のチェック事項

松竹梅の染帯で春をコーディネート 着物の着こなし/コーディネート

春が近づいていて、お子さんが入卒を控えていらっしゃる先は何かと忙しくしていらっしゃることでしょう。

 

毎年小学校の入学式に着物をお召になる方が多くいらっしゃることから、お若いお母さんの着物相談に乗ることができればと思っていますが、目だった動きが見られないことを気にかけています。

 

お着物の用意ができているから慌てることがないのかもしれませんが、着物を着る備えとして、事前に着物の点検を済ませておかれることをお勧めします。

 

着物や帯にカビや汚れがないか、きついたたみシワが入っていないか、長襦袢に半衿が付いているか、着物と長襦袢の袖丈や裄(ゆき)の寸法が合っているか、着物に合わせる帯〆や帯揚げが用意されているか、草履やバッグに異常がないか、そして、トータルコーディネートがきちんで出来ているかなど、着る前のチェック事項を済ませておかないと気持ちよく着物が着れないのではないでしょうか?

 

着物を着ることの少ない方にとっては大仕事といえますが、そのお手伝いをさせていただくのも地域に根付く呉服店さんの仕事かを考えています。

 

何も分からない時は、着物や小物を持ち込んで相談されることをお勧め致します。

お直しが必要とされる場合は、そのお仕事に一月近くかかることもあるので早めに行動に移してください。

 

面倒なことかもしれませんが、ハレの日を着物で迎えられる幸せを是非とも味わってみて下さい。

 

 

 

 

松竹梅の染帯で春をコーディネート

松竹梅の染帯で春をコーディネート

 

こちらのコーディネートは、そんなハレの日にふさわしい着物コーディネートかと思っております。

 

ヒワ系の色無地に松竹梅の柄を描いた淡いグリーン系の染帯で組み合わせたものですが、爽やかな着こなし方がとても素敵でしょう。

 

帯の柄でお目出度い日を祝い、白の半衿に季節を伝える桜花びらの地紋が入ったものを使い、優しい春の色合いで門出の日を演じたコーディネートです。

 

 

おしゃれで品のいい控えめな着こなし方だと思いませんか?

 

 

華やかな着物も素敵ですが、着て行く場や季節感を意識した着こなし方にも魅力を感じます。

 

時間がなくて、いつものようなコーディネート映像をアップすることが出来ませんでしたが、参考になればと思って記事にしてみました。

 

今日は来客の多い日で忙しくしていました。

それではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました