着物と長襦袢の着終わった後のお手入れは「きものふくしま」にお任せください!

きものや長襦袢、帯などのメンテナンスのお仕事 着物のお手入れ

今日も朝か忙しくて、午後6時を過ぎたことになってようやく落ち着いた感があります。

ところが私事ですが、お天気がいいこともあり毛布を外に干していたのですが、お客様の対応で自宅に戻れず、そのことに気づいたのが閉店間際。

そして明日は終わっていなければならに人間ドッグが事務的な手続きの手違いで明日受けることになっていまして、午後9時には夕食を済ませなくてはなりません。

 

いつもと夜の時間の使い方が変わる訳ですが、どうして毎日がこんなにも気ぜわしいのかと思ってしまいます。

 

今日は午後からネット関係の専門家にお越しいただいてご指導を受けていましたが、その最中にお客様からお預かりした着物や長襦袢などのメンテナンスを終えた品がドッサリ届きましてね~

 

 

 

きものや長襦袢、帯などのメンテナンスのお仕事

きものや長襦袢、帯などのメンテナンスのお仕事

 

その事にネット関係のご指導をしていただいていた先生が気づくと、店の強みとしてアピールしてみてはどうだろうかとの提案をくださいましてね~

 

着物のお洗濯やしみ抜きなどのメンテナンス相談の状況をお話すると、この場に同席してくださっていたホームページを作っていただいているデザイナーの女性の方が、以前に大島紬のカビ取りを着物の取り扱いを専門にしているクリーニング店へ持ち込んで取れないと言われたものが、この店に出したら綺麗にカビが取れた話をしてくださいましてね~

 

着物初心者は着終わった後のメンテナンスをどうしたらいいのか判らない人が多いと思われるので、一度ブログ記事として採り上げてもいいのではないかとの助言。

ホームページのデザイナーさんからは、ホームページからもっと情報を出すことの提案もありまして、早速ブログ記事に採り上げたしだいです。

 

着物や帯の購入者が増えているとは言いにくい時代であっても、着物のお洗濯やしみ抜きの業務は微増ながら伸びていまして、新規でご相談をいただくことも少なくありません。

この話をさせていただきと繁盛店っぽく見えますが、着物が持ち込まれた際には、どのようなメンテナンスが必要かを説明し、お見積りを望めれる方には、お見積もりを取ってご納得いただいてからメンテナンスをさせていただくようにしております。

 

その仕事をしていただいているのは京都の専門業者で、週に一度店に寄っていただけるもので、荷造りの業務が省かれてとても助かっています。

そればかりか仕事のやり方を詳しく教えていただけるので、とても勉強になっているんですね~

 

今月は100近い着物や長襦袢のお洗濯をいただいているかもしれません。

とにかくすごい量で、着物を着る方にとっては縁の下の力持ち的な存在になっているのかも・・・

 

アドバイスをいただいた点を記事にしたつもりですが、はたしてその効果はいかがなものでしょう。

 

強みに変えていくことをお約束して、今日の記事とさせていただきます。

 

一日を終えることができてホットさせられています。

では、お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました