9月号の情報紙が作れたのにプリンターが機能しなくて大騒動・「一難去ってまた一難」

店の情報紙「あ・うん」9月号の構成が終る

ここしばらく仕事らしい仕事をしていなくて焦り始めています。

何か新しいことを始めるにしても、展示会を開くにしても、段取りと準備が必要で、一つ一つ組み立てて行ってワクワクすることや楽しいことを店作りに活かしていくことがこの店のやり方です。

 

その基本となる店作りの設計図となるものが、月1回発行している四季を楽しむ情報紙「あ・うん」になります。

ここには訪れた季節の歳時記であったり、伝えて行きたい伝統文化や習慣を分かりやすく解説したものを載せたり、月ごとに店内の品揃えが変わることから、店内の様子を記事にしたりして、A3の用紙にまとめてお客様に届けしているものです。

 

9月号で発行回数が269回目となりますが、発行回数が増える度に目的を満たした情報で埋めることが難しくなっていましてね~

それでもお客様にお伝えしたい情報を集めて、紙面を埋めることを忘れないようにしています。

 

そして昨日、9月号の構成を終えることができたのですが新たな問題が発生。

それはプリンターの寿命が来たのか、ある箇所が機能しなくなっていて印刷ができないんですね~

 

娘はプリンターの何処が問題なのかを分かっているようでしたが、寿命となれば新しい購入するしかありません。

新しいプリンターを調達するために、家電店へ行ってもらったんですが、A3の大きさが印刷できるプリンターが何処も品切れで、注文しても半導体が不足から半年から8ヶ月後の入荷だというのです。

 

半導体が少ないことは聞いていましたが、この自体になっているとは知らず衝撃がありました。

 

苦労して作った9月号の情報紙「あ・うん」のデーダーはあるものの、印刷ができない状況は改善されていなくて穏やかではありません。

 

 

 

店の情報紙「あ・うん」9月号の構成が終る
店の情報紙「あ・うん」9月号の構成が終る

 

友達の会社にデーダーを送って原稿を用意することができましたが、次ぎなる印刷物が控えていて、改善策を見つけなければなりません。

 

 

 

娘がプリンターを修理
娘がプリンターを修理

 

現実を知るこことなった娘は、プリンターを分解して直してみると言い出し、バッグヤードでドライバー持って問題とされる箇所に手を加えていましたが、正常な状態に戻ることはありませんでした。

 

新しいプリンターが店にないと、店が機能しないだけになんとかしなくてはなりません。

 

「一難去ってまた一難」

私の生き方そのものですが、取りあえず9月号の原稿が用意できてホッとしています。

 

それではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ