「決算はつらい・涙市」のタイトルが付いた訳/店が目指すのは「お客様を美しく輝かせること」

お洒落なきものコーディネート 着物の着こなし/コーディネート

店内催事の準備としては少し早い感じがしますが、きものコーナーのスペースを広げる目的で本日畳を入れました。

今日から本番の24日(木)の前日まで「涙市」の準備よなりますが、毎日がお客様が多いといえないので、余裕を持って年に一度のセールを実りあるものにしたいと考え動き出した次第です。

サブタイトルに”決算はつらい”と書いたのにはいくつか理由がありまして、毎年決算前になると会計士さんから、資産となる在庫を少なくするように言われていましてね~

その解決法としては、売り切ることになるのですが、仕入れた商品が思うように売れていないから在庫になっているわけで、最終手段として割引をして、割引価格からお客様の心を動かすといやり方を選択することしか思い付きません。

これがとっても辛くてね~

店は商品を割引販売するつもりで販売価格を付けている訳ではありません。

私たちの目に適った商品をお安く提供できるように、物作りをしているメーカーさんから直接仕入れをして、適切な利潤を店側がいただいて販売価格を付けさせていただいています。

仕入れ係としては一つ一つ商品を吟味して、話題を集める商品となると思って仕入れるのですが、これが見込みと違うことからが少なくなてね~

在庫になってしまうから、会計士さんから指摘されるんですね~

だから店の娘たちに割引価格を付けることがとっても辛いんです。

特にこの時期は夏物の繁忙時期でもあり、割引価格を付けたくないのですが、そうも言っていられない事情もありまして、今年仕入れた商品にも割引価格を付けさせていただきます。

これが悔しいくて、涙が出るくらいに情けなくて、除外するという選択肢もありますが、そのなると会に魅力が半減してしまうので「新柄」「旧柄」と差別することなく割引価格を付けなくてはまりません。

この作業がとっても辛いんですね~

仕入れ係としては悲しいくらいに辛い会で、そんな心の動きを「決算はつらい/涙市」というネーミングで表現させていただいた次第です。

お洒落なきものコーディネート

お洒落なきものコーディネート

なので、ディスプレーしている商品全てに割引価格が付けられます。

夏物はできるだけ後に値付けをすることとし、先に秋冬物を売場に出して割引価格を付けたいと考えていますが、お嫁入りの遅い商品は原価割れする値段となることもあるので、とってもお得な5日間のセールとなることでしょう。

涙市は和装小物やインテリア商品に和雑貨にも割引価格が付けられるというのが当店の決算の会です。

なので楽しみにしていてください。

店を切り盛りすると言うことは皆さんが思っている以上にハードルが高い部分がありまして、どうしたら仕入れた商品が売れていくのか、お客様が欲しがる商品とは何なのかを常に頭に置いて品揃えをしているつもりですが、利益を出して行かなくてはなりません。

これが経営というものでしょうが、ここに信頼と安心を乗せていくことがとても難しくて考えることが尽きません。

どれも大切な事柄ですが、私が最も大切にしたいことは「お客様を心身共に美しく輝かせること!」
この一言に尽きます。

しかし、年に一度の決算は通らなくてならない道なので、辛い気持を抑えて割引価格を付けさせていただきます。

涙市は7月24日(木)~28日(月)までの5日間限定の会となりますが、どうか楽しみにしていてください。

それでは、今日はこれにて・・・
お休みなさい

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました