【店主の呟き】
今日は40℃近くまで気温が上がったと聞いております。
とにかく毎日が暑くて集中力を失いがつになますが、明日から一人で店を守ることになるために、今日はお客様回りをすることに心がけていた一日でした。
車に太陽の陽が差し込むと、半端ない暑さに汗がにじみ出ますが、体感で感じる40℃の暑さがどんなものなのかを受け止めながら、水分補給も忘れずに店の情報紙を配っていました。
天気予報では、台風7号が強い勢力で本州に近づいているとのことですが、お盆と重なるだけに、予期せぬ出来事が起きそうで心配しているところです。
さてお盆明けの19日(土)より「七五三フェア」を27日(日)まで開催させていただきます。
明日からその準備に入りたいと考えてますが、今日もお客様からのご相談がったように、何を準備したらいいのか分からないと言うのが現実で、店側として分かりやすいプレゼンが必要であること気づかされています。
そこで今日は三歳の女の子が七五三を着物で迎える場合の装いについて少し話をしてみます。
【お宮参りの女の子の着物】
この可愛い模様の着物は、お子さんが生まれたときのお宮参りに使う着物で、私達業界人が「祝い着」とか「女の子の一つ身」などと呼んだりしています。
女の子の三歳に七五三では、この宮参りに使った着物を着る方が圧倒的に多く、この着物に被布コートを重ねて臨まれる方が増えています。
【赤の被布コートを合せる】
例えば三歳の七五三をする子の体格に合わせて着物と長襦袢の縫い上げをして、赤の色合に被布コートを合わせて臨まれたら可愛いと思いません。
被布コートにも様々な色があるので、祝い着との色合のバランスを見て選ぶのがポイントかと思ってます。
一方でこの祝い着に帯の形が作られた結帯を合わせて、帯出しの装いで七五三をされる方もいるので、その際は、結帯の大きさは「小・中・大」の大きさがある中で「小」となるので、間違えないようにしてください。
大きさが分からないときは、地元の呉服店さんで相談されることをお勧めします。
どちらを選択されてもコストはかかることですが、女の子の三歳を被布コートにされて、七歳は作り帯(結帯)でコーディネートされる感じがします。
たまたま三歳の女の子が着物で七五三する際の着こなし方の相談があり、被布コートとの組み合わせを提案させていただいたのですが、お客様が考えていた予算とは違っていてお話をさせていただくだけとなりましたが、店としても最近の物価高騰でお子さんの着物用品も値上がりしていて、店側としてはやりにくい状況が続いています。
【白の絞り被布コートで三歳の七五三】
相談にお越しになっていたお客様はこちらの白の絞りの無地をお気に召していましたが、検討したいとのことでした。
白でまとめたスタイル、素敵だと思いません。
白の被布コートは生産量が極めて少ないので、気に留められた方はいつでも相談ください。
疲れからボーッとしていてようやく記事を書き終えることができました。
ではこれにて・・・
お休みなさい。