28日(月)を持って5日間の涙市が幕を閉じました。
お客様の顔を見れば「毎日暑くて・・・」みたいな挨拶言葉から始る5日間でしたが、多くのお客様にお越しいただくことができて嬉しく思うところがありました。
涙市にお越しいただいたお客様には、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
【5日間の涙市が幕を閉じる】

危険な暑さが連日続いていて、昼食時から午後4時前までが暑さで少ない感じがしましたが、今回は閉店が過ぎた時間でもお客様が店のいらっしゃって、本当に忙しくしていました。
最終日の今日も仕事帰りのお客様が店の寄ってくださいまして、久し振りにお顔を拝見したお客様だっただけに嬉しかったです。
涙市を振り返って思うことは、一年で最も暑い日であっても商品に魅力があれば、遠い所からでも足を運んでいただけることが良く分かりました。
遠く離れた土地にお住まいの方からは電話やLINEなどから注文をいただくことが少なくなく、両輪が旨く噛み合った「涙市」だったかと思っています。
それにしても、自宅の引越し準備と重なって疲れが溜っていて、朝早くから夜遅くまでフル回転でよく頑張ったと思います。
5日間の展示会が終ったことで、緊張の糸が切れて”何もしたくない病”になりましたが、明日が展示会の後始末をする日で、6日後には床「ゆかたと落語会」が控えていて、その準備もしなければなりません。
毎日が疲れるロードをひたすら歩いている気がしますが、今晩だけゆっくりさせてください。
簡単な記事となりまいたが、今日はここで失礼させていただきます。
き
ではこれにて・・・
お休みなさい。