
きものふくしま


黒地に柳に流水柄の絽の付下げがお勧め/そして簡単に終らせたブログ記事

七五三のきものに足袋底が赤い「紅白足袋」をお勧めしたい/そして「赤と白」の子ども草履

モノトーンの色合いで「江戸の粋」を探るきものコーディネート/新規のお客様から届いた「声」

レモン色の夏小紋をオシャレに着こなす/夏期間が長くなって夏物でオシャレを考える

七五三の着こなし/赤い刺繍入り被布コート/そして着物の縫い上げ相談が増えている

県外からの「絽の小紋」お見立て相談/そして新しい風を見つけ出せ!!

「小さな秋探そう」近江ちぢみに更紗の染帯+お月見の麻のれん

秋単衣の装いを「無地感の小紋」と「萩に虫籠の染帯」で合わせる/店に届いた「桃」に感激!!

秋商戦に向けての店作りが始る/秋の風呂敷コナーと七五三きもの特集コーナが動き出す

家族の輪の中にいる息子の家族マーブルを紹介しますそして3日間のお盆休みが終る
