風呂敷/ふろしき きものふくしまブログ
風呂敷/ふろしき
かんざし/髪かざり 新しい「フォーマルかんざし」が入荷しました/ブライダルシーズンに活かしてみてください
ちりめん細工 「2026年」ちりめん細工の木目込み雛人形が発表になる
お香/匂い袋 「花京香」という印香12ヶ月の商品を解説/人生のリセットが始った8月の話
風呂敷/ふろしき 防災の日より「防災に役立つ風呂敷展」を始めます/大風呂敷の品揃えを増やしました
店主のひとりごと 人生をリセットした深夜の時間/そして妻の月命日に伝えてきたこととは
お客様のお見立て相談 牛首紬の先染め縞柄を辻が花の帯と刺繍帯とでコーディネート/県外からのきもの相談を受けて
着物の着こなし/コーディネート 十五夜を着物でコンサート気分/秋のきもの遊びを考えてみました
店主のひとりごと 店内の一部を模様替え/この暑さに集中力を失っています
着物/きもの 黒地に柳に流水柄の絽の付下げがお勧め/そして簡単に終らせたブログ記事
オーダーメイド足袋 七五三のきものに足袋底が赤い「紅白足袋」をお勧めしたい/そして「赤と白」の子ども草履
着物の着こなし/コーディネート 

