和と洋が混在した日本文化

実はまたやってしまいました。
記事の最後にきて砂時計が出て本文が消えてしまったのです。
何がどうなったのか解からなく、自分がなさけなくなります。
新しい商品を紹介していたのですが・・・・・・次回にさせて頂きます。
あまり時間もないもので、今日感じたことを書いてみることにます。
今日店内のディスプレイに使った正月飾りを片付けたのですが、
クリスマスの飾りつけと違って期間が短い事を感じました。
以前ですと1月15日の成人の日にしていたのですが、第二月曜に変わってから、お正月の演出がしにくくなっています。
過ぎてしまったからでしようかね・・・・・・
クリスマスは一月以上も前にイルミネーションなどの飾り付けをして、
雰囲気を盛り上げ人はそのムードに酔いしれますが、お正月は、いつまでも正月気分ではいられないようですね・・・・・・・
日本人の生活に根付く文化の捉え方が変わってきているのかもしれませんね。
そして、2月は最初に節分かあり、その後にバレンタインがありますが、そこにも洋の文化が腰を据えて待ち構えています。
ここにも儀式と娯楽の違いを感じながらも和と洋の文化が混在した日本があるようです。
豊かになった私達は、難しいことより楽しいことを求めているのかもしれませんね・・・・・・
ひょとして100年後は日本文化が世界文化に変わっていたりして・・・・
お正月飾りを片付けながら洋の文化の広がりを考えてしまった私でした。

貴方のクリックが明日への力になりますm(_ _)m
banner_03.gif

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ