◆
「おしゃれ革命」と題した催事が始まるまで後二日。
日が近づくにつれ「お客様は遊びに来て下さるだろうか」と、不安が増すばかりですが、ここまで来ればベストを尽くすしかありません。
今日も黙々と売り場作りに追われる一日でした。
今日の写真は
ワインとワイングラスの柄からです。
とても楽しい模様でしょ・・・
これがどのような種類の着物かお判りになりますか。
なんと長襦袢なんですよ。
季節が深まり行くにつれ、パーティなども多くあるのではないでしょうか・・・
そんな時に、このような贅沢な長襦袢を提案したいな~
モダン派の装いから、次は古典派の着こなしです。
江戸小紋に合わせてみた宝尽くしに宝巾着柄の染め帯。
着物は無地感覚ですが、このようなおめでたい模様を合わせるととてもハッピーな装いになります。
これからの季節だとお正月なんかにいいでしょうね~
お茶会などにも素敵だと思います。
宝巾着にある紫の色を生かし、紫地の小紋に合わせてみました。
一つの色をキーワードに色の強弱でまとめたコーディネートの仕方です。
まとまりがあって素敵だと思うのですが・・・・・
ところで、和雑貨のコナーは9分近い仕上がりで、明日からは奥の着物コナーのレイアウトに入ります。
その先に今回の目玉であるオーダーメイド草履の売り場を確保しなくてはなりません。
ようやく出来上がりました。
片方の草履だけを並べましたが種類が多くて・・・・
この草履の下には膨大な種類の鼻緒が並びました。
これだけ並ぶと草履の専門店と言っても言い過ぎではありません。
たかが草履、されど草履です。
履き物にこれだけの種類があることを、是非知っておいてもらいたいな~
こうして、一つ一つ売り場が出来上がっていきます。
時間を割いて遊びに来てくださるお客様に、楽しい時間を過ごせたと言って頂けるように、ディスプレーにもこだわりたいと考えている私です。