数日前から4月20日から始める 「卯月展」 のことを考えています。
その会での特集沖縄の琉球紅型と東京の江戸紅型のきものと帯を紹介したいと思っているんです。
この写真は紅型を長年にわたり制作を手がけている東京竺仙の新作発表の様子で、琉球紅型なんですよ・・・・・
先月の初めにお伺いして撮らせて頂いたものです。
この本筋の紅型を核にしてのご案内状作りに頭を使っているのですが、
いっこうに前に進まない私です。
ところで、電話が日本に登場した時は、高価なもので普通の人は手にすることが出来なかった時代がりましたが、今では当たり前・・・・・
ファックスもコピー機も同じように気軽に使える時代になりました。
そして今はインターネットの普及のようです。
これまで私は鎖国をしていたかのように、ネットに興味を持つことがありませんでした。
(笑っている方も多いのでは・・・・)
このブログをしてみて、気付いた自分の愚かさに焦りを感じています。
時代はスピードを加速して変化しているみたいですね~
それが良い事なのかは私には解かりませんが、
取り残されないようにしないと・・・・・・
しかし、おじさんのチャレンジにはハードルが沢山あって大変です。
特に感じることは聞きなれない横文字が多いことですね~
アナログが恋しいな~・・・・・・
貴方のクリックが明日への力になりますm(_ _)m
コメント
画面がリニューアルしましたね。
かわいらしくて好きです。
表紙が「猫」ってところが素敵。
3月8日のブログ、楽しかったです。
コーディネートの参考になりました。黒っぽい半襟も、帯との組み合わせが上手くいけば野暮ったくならないんですね。
この企画、また載せてくださいね。
自分が勝手にしてみたコーディネートだけに、ブログに載せるのはチョット恥ずかしかったんですが、ミニーさんからのコメントを頂、嬉しく思っています。
また機会を見つけて勝手なコーディネートをして紹介してみます。
このブログも新しく変えてみました。
自分で変えたのに開いてみて、他の人のブログみたいですが、明るくなって良かったと思っています。
こらからもお付き合い下さいね・・・・・・