きもの相談・7月の結婚式に着る着物

昨日、このブログに甥の7月の結婚式に着る着物の問い合わせがあり返答に悩んでいます。
7月となると盛夏になり絽(ろ)や紗(しゃ)の透けた着物になります。
叔母の立場からすると、絽の黒留袖や絽の色留袖がふさわしいと思いますが、夏の結婚式をホテルなどで見ていると、袷の留袖を着ている方がほとんどです。
中には絽の附け下げや絽の色無地で主席なさる方もいらっしゃいますが、
絽の留袖を着ないといけませんと申し上げにくいところが正直あります。
このようなことをブログに書くと全国の呉服屋さんからお叱りを受けるかもしれませんね・・・・・・
特に夏の着物で、留袖・色留袖・振袖の商品が市場には少ないこともあるようです。
以前にも夏の結婚式に主席なさるお客様の着付けをさせて頂いたことがあります。
着物は袷の黒留袖、長襦袢と肌着を簡略にした夏物にして、車の中をエアコンでガンガンに冷やし送り出したことがありましたね~
私の立場から、ご親戚の結婚式が夏に多くあることも考えにくいので、無理をして袷の留袖や色留袖になさるか、それとも絽の附け下げや絽の訪問着を着て主席なさるかの どちらかではないでしょうか・・・・・・
絽の留袖のレンタルという考え方もありますが、地方では種類が少ないという現実もあるようです。
このような相談がいちばん頭を悩まします。
その場に合った着物をお持ちですと適切なアドバイスが出来るのですが・・・・・
とにかく専門店さんでご本人の気持ちを伝え、相談してみることがいいように思います。
これから暑くなるにつれ、このような相談が増えてくるもので、ブログ記事にしました。
着物も洋服と同じで季節に適応した着物があり、TPOに合った着物があります。
そのことをしっかり伝えていくべきなのですが、難しい時代背景があるだけに辛いですね~

貴方のクリックが明日への力になりますm(_ _)m
banner_03.gif

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ