コンテンツへスキップ
きものふくしま[着物と和雑貨]
メニュー
  • Home
  • お店の紹介
  • 着付け教室
  • ブログ
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

月別: 2007年5月

店主のひとりごと2010年4月まで

今年も出番がきました

6月2日・3日は金沢百万石まつり、 そして、その時に開かれる …

ゆかた/浴衣

2007年の新作ゆかた・撫松庵

6月がすぐそこまで来ていますが、寒さはが残る北陸の天気、 季 …

店主のひとりごと2010年4月まで

女性はお洒落にお金が掛かるものです

このブログを続けていて、記事が書けない事が時々あります。 そ …

着物のお手入れ / ゆかた/浴衣

ゆかたのお手入れ

先日、日経新聞で気温の上昇に伴い浴衣が売れ始めたという東京の …

店主のひとりごと2010年4月まで

原因不明の病気に・・・・

皆さんは健康には自信がありますか・・・・ 仕入先の担当者に、 …

ゆかた/浴衣

男物浴衣と夏の風物詩

今日は蒸し暑い一日になったこともあり、夕方になると冷たい食べ …

ゆかた/浴衣

ゆかたのプレタと反物の違い

暑い日が続いていることもあって、今日は浴衣がよく動きましたね …

ゆかた/浴衣

縞柄のゆかた地をコーディネート

夕方から用事があり投稿が遅くなりました。 少しピッチを上げて …

ゆかた/浴衣

2007年夏号の美しいキモノの雑誌の中に

2007年夏号の「美しいキモノ」と「きものサロン」が発売にな …

店主のひとりごと2010年4月まで

浴衣の集いの下調べ

今日は何もしない、何も考えない一日にしました。 家の中でゴロ …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • オーダーメイドバッグが出来上がりました・そしてオンリーワンの魅力にはまっている店主
  • 「藤柄の染帯」で「谷小千紬」をコーディネート・そして店頭に「春のかんざしフェア」の看板が立つ
  • ちりめん地の楽器柄刺繍帯・そして東京オリンピック開催は経済回復の切っ掛けに繋がるのかな~
  • 蘭の花をあしらったエレガンスな刺繍半衿にパンダや猫柄を刺繍したユニークな半衿
  • 「春のかんざしフェア」始めます・そして新しく入荷したかんざし

あなたのクリックが力になりますm(_ _)m<

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村(着物・和装)


人気ブログランキングへ

お問い合わせ

※メールより電話のほうがご都合がよいというかたは、店主福島まで、お気軽にお電話ください。

問い合わせお電話

電 話: 076-272-2940
営業時間:10:00~19:00
不定休
メールでのお問い合わせ

0762722940

カテゴリー

  • きものふくしまブログ
    • オーダーメイド足袋
    • お客様のお見立て相談
    • お客さまの声
    • 催事案内/お知らせ
    • 和装小物
      • かんざし/髪かざり
      • ぞうり草履/げた下駄
      • バッグ
      • 半衿/帯締め/帯揚げ
      • 帯留/帯飾り
    • 和雑貨・和のインテリア
      • お香/匂い袋
      • のれん/暖簾/タペストリー
      • 古布ちりめん細工
      • 新商品・その他
      • 風呂敷/ふろしき
    • 店主のひとりごと
      • 店主のひとりごと2010年4月まで
    • 着付け教室
    • 着物のお手入れ
    • 着物の再生/リフォーム
    • 着物の着こなし/コーディネート
    • 着物/きもの/帯
      • ゆかた/浴衣
      • 帯/おび
      • 着物/きもの
  • 喜びの詩
  • きものふくしまから
2007年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

Facebook

Facebook page

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

店主の福島です。ツイッターでは@kimonofukushimaというアカウントです。このブログの更新をツイートしていますので、よろしければフォローおねがいします。

きものふくしまからのご挨拶

https://youtu.be/RZAHFxNnUxk

店舗のご案内

所在地: 〒920-2143 石川県白山市七原町ト4
電 話: 076-272-2940
営業時間:10:00~19:00
※日曜休業の日もあり

Copyright© 2021 きものふくしま[着物と和雑貨] All Rights Reserved.
お気軽にお電話で