黒地の小紋をコーディネート・そして田舎の風景

 先日の銀座での出来事をいろんな角度から記事にしたいのですが、日が過ぎるに連れ鮮度も薄れ、いつまでも余韻にしたっている訳にもまいりません。

 

そこで今日は、入荷したばかりの黒地の小紋をコーディネートしてみました。

 

 

005kurozinokomonnwoko-dhine-to.JPG

 

黒地に小菊を全体にあしらった ちりめん素材の小紋ですが、白い模様の部分の色が立って、白と黒の色のバランスが実に絶妙だと思いませんか。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

  

着姿を想像してしまいます。

 

色白の女性の笑顔から白い歯がこぼれ、黒い瞳のまなざしの先には、オープンカフェでお願いしたスイーツが・・・

気の合った友達と過ごす時間を思い浮かべています。

 

 

今回は袋帯を合わせ、着物の格を上げてみました。

このような柄付けの場合は、幾何学模様のスッキリ感のある帯を合わせると綺麗に納まるのではないでしょうか・・・。

 

私はほのかなピンク色をベースにした帯を合わせてみました。

 

 

008kurozinokomonnwoko-dhine-to.JPG

 

前の部分はというと、小菊にある色(ピンクとグリーン)を帯締と帯揚げに使ってみました。

 

特に帯締めに使ったグリーンが素敵でしょ・・・

これで決まりです。

 

ここでは袋帯を合わせましたが、名古屋帯や染め帯でカジュアル感を演出してみるのも面白いでしょうね~

年齢の年幅も広くて、20代~30代の方にお薦めしたい一枚です。

 

 

ここのところ残暑が続いていて、身体が休まることがありません。

そのようなことを心でつぶやきながら、出来上がった「あ・うん」をお配るする一日になりました。

 

 

003inakanofuukei.JPG

車を走られながら、頭の中には東京の賑わいが残像のようにして残っていて、あまりの風景の違いを皆さんにお伝えしたくなりました。

 

以前にこの場所からは雪景色をアップしたことがありますが、高層ビルが立ち並ぶ都会の方には、退屈な村になって見えるのではないでしょか・・・。

 

人は歩いていないし、おしゃれなショップもこの近くにはありません。

だけど人間は優しいんですよ・・・。

 

私の店からは20分近く山側に入ったところですが、この環境に癒されています。

田舎体験をしたい方は、是非お越しになってみてください。

 

都会にはない魅力を伝えたくて、アップさせていただきました。

 

さて、今日はこの辺りで閉じたいと思います。

お休みなさい