5月は木綿のきもので「きもの遊び」します・その遊びに「加賀染め足袋」を提案したい!

丹後木綿で遊ぶ

今日は展示会の後始末。

売場を片付けながら元に戻さなければなりませんが、地味な仕事とあって疲れを感じております。

早く自宅に戻り体を休めたいと思っていますが、もう少し頑張らなくてはなりません。

 

気持ちを切替えてブログ記事を書き始めたところです。

 

半年に一度の店内催事を終えたばかりで、次の一手を考えるだけの余裕がありませんが、季節が変わろうとしていることから、木綿のきものでの「きもの遊び」をもう少し続けてみようかと考えています。

 

店が取り扱う木綿きものと言えば、竺仙さんの奥州小紋や松煙染小紋の単衣物であったり、加賀染め綿絽浴衣、新潟県で作られている綿麻着物、滋賀県の近江ちぢみ、そして当店の売れ筋商品となっている丹後木綿になります。

 

どれもお手頃感のある着物で、帯を合わせ方で着こなしのスタイルが変わるから、きもので遊びたいと考えていらっしゃる方には魅力的な商品かと思っております。

 

 

 

丹後木綿で遊ぶ
丹後木綿で遊ぶ

 

そんな提案ができればと、売場の一角を丹後木綿を使って楽しいと思っていただける帯との組み合わせで、「きもの遊び」を考えてみました。

 

どの組み合わせも個性的で楽しんでいただけるのではないかと考えています。

 

このような感じで竺仙さんの着物や加賀染め綿絽浴衣なども、お洒落な組み合わせを考えたきもの遊びを店内で演出してみたいです。

 

 

 

丹後木綿に合わせてみたくなり加賀染め足袋「隈取りに瓢箪」
丹後木綿に合わせてみたくなり加賀染め足袋「隈取りに瓢箪」

 

そのようなきもの遊びの中に当店がMakuakeから出している「加賀染め足袋」を加えていただけたら、更なるお洒落を楽しんでいただけるのではないかと思っています。

 

左右の模様を変えて、右足はつま先に、左足はかかとにそれぞれワンポイントの模様を加賀友禅作家「松任いち」先生に手描きしていただいいて作らせていただいた足袋で、丹後木綿のきものに隈取りに瓢箪柄の足袋を合わせて着こなしていただけたら面白いと思いません。

 

クラウドファンディングで作らせていただく足袋で納期が少し先になりますが、この足袋をきもの遊びに加えていただけたら、小洒落たお洒落を楽しんでいただけるのではないかな~

 

とにかくきもの遊びを考えていると楽しくて仕方ありません。

 

makuake限定販売 <加賀染め足袋>
makuake限定販売 <加賀染め足袋>

 

5月は私の自己満足で終るかもしれない店作りにしたいと考えています。

 

そこでゴールデンウイークの店の営業ですが、5月1日(日)と3日(祝日)をお休みとさせていただきます。

 

1日は孫達のためにお休みにしたものです。

私には7人の孫がいまして、その孫の誕生日月が4月となる子が5人いましてね~

 

仕事ばかりしている私は、5人の孫を祝ってあげられなくて、まとめて5人を祝う日が5月1日となったために店を休むこととしました。

そして3日は私が息抜きをしたくて、友達と麻雀をする日としてお休みをいただくこととしました。

 

ここに京都出張が絡んでくるので、その日をいつにしょうかと考えていた時に、先ほど京都のお客様から5月1日から先斗町の鴨川踊りが始まるとのことで、現役の芸妓さんにお願いできるから来ないかとのお誘いを受けましてね~

 

投稿後にお客様にお電話を入れてみたいと思っていますが、チョット迷っております。

 

ということで今日の記事とさせていただきます。

ではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ