着物コーディネートにおしゃれな長襦袢を加えてみました・そして銀座の専門店と私の店

 9月の中旬にもなると朝晩が涼しく思えるこのですが、今年はどうしたことか蒸し暑い夜が多く、エアコンを付けて夏バテした体を労わっている私です。

 

この時期は小中学校の運動会がある時で、娘が勤める小学校も毎日グランドで運動会の練習に明け暮れているようです。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

  

生徒も先生もこの暑さの中では体力を消耗も激しいのではないでしょうか・・・

熱中症には充分注意を払い運動会に望んで欲しいものです。

 

 

004kannbann.JPG

店頭に新しい看板が取り付けられました。

明日から始める「おしゃれ長襦袢大会」の看板です。

 

遊び心のある長襦袢を集めたので、一人でも多くの方に、襦袢の面白さを活かした着こなし方を考えていただけたらと思っています。

 

是非覗いてみてください。

 

 

006osilyarenakimonoko-dhine-to.JPG

それでは、一例として着物に長襦袢を合わせてみました。

 

紬地に生紬に染めた更紗(さらさ)柄をコーディネートしたものですが、お若い女性がお召しになられることを想定して、紫系の縞柄の長襦袢を選んでみました。

 

着物と帯のコーディネートが白っぽいモノトーン系でもあり、長襦袢には少し明るめのおしゃれな模様を合わせました。

 

これも人それどれの好みで、金茶系の色でも面白いかもしれませんね。

 

袖の後ろ側から色や柄が覗く長襦袢。

ご自身の個性を長襦袢で表現してみるのも着物の楽しみ方ではないでしょうか・・・。

 

 

先日、銀座に身を置いてみて、いろんなことを感じて戻ってまいりました。

例えば、銀座に並ぶ専門店さんは、どのショップも商品の見せ方がとても上手。それに、何にこだわっているかがストレートに伝わってくるのが素晴らしい。

 

さすが一流店が集まる町、銀座です。

 

その反面、随分無理をしているのではないかな~

だって、いつも新鮮な店でいなければならない訳で、その鮮度を保つことがとれだけ大変で難しいかを、自分の体験からも解るからです。

 

きっと私に何十倍もの努力をして、お店のファンを造っているのでしょうね~

 

私もこの地域で、一流と言われる店になりたい。

だけど、想うだけで頭がついていかないんだよな~

 

刺激をもらって、あれこれ考えている私ですが、経営者の器が違うのでしょうね。

 

それでは今日はこれで終わることに致します。

お休みなさい。

  

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ