色無地として活用したいモノトーンの着物コーディネート

 暇だからと言って、空いた時間に他の仕事が効率よくできるかといえば、気持ちがだらけてしまって何もできないものです。

 

そんな自分が嫌になる時がありますが、まさに今日はそんな一日でした。

 

言い訳になるが、この暑さが邪魔をしています。

季節の切り替えができず店作りも中途半端、一日も早く目の前に目標をぶら下げて秋商戦の準備を整えなくてはならないのですが、仕入れ先も19日まで休んでいることもあり、マインドを挙げることができません。

 

8月も2/3が過ぎようとしているのに・・・

幸運の女神が舞い降りてこないかな~

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

そんな気持ちを表しているかのような着物コーディネートをここにアップしました。

 

 

028konoto-nnkimonono-dhine-to.JPG

モノトーンの着物コーディネートです。

 

着物は角通しの江戸小紋で帯は黒地の染め帯。

 

 

 

030monoto-nnkimonoko-dhine-to.JPG

帯地に金を使っていることもあり、セミフォーマルの装いとしてもお召しになれるのではないでしょうか・・・。

考えたかとして色無地のような感覚で捉えていただければよろしいかと思います。

 

それにしても静かな装いです。

 

 

この江戸小紋をカジュアルな装いに変えてみましょう・・・。

 

 

027monoto-nnkimonoko-dhine-to.JPG

紬素材の染め帯でイメチェンですが、これもモノトーンを意識してみました。

 

遊びがあって街着って感じになるでしょ・・・。

面白さがないかもしてませんが、大人の味が表現されたのではないでしょうか。

 

袷の色無地として幅広く活用できる江戸小紋の墨色をご紹介してみました。

 

 

今日は娘が外出していることから、夕食の支度をまかされました。

こうも暑いと食欲も湧いてきませんが、何か用意しなくてはなりません。

 

なので、この投稿を終えてから買い物に行ってくるつもりです。

 

仕事も生活もお盆休みの延長みたいでピリッと機能しませんが、残された8月を無駄にしないよう明日に臨みたいと思います。

 

それでは今日はこれにて・・・

お休みなさい。