牛首紬に和楽器の染め帯を合わせた着こなし・そして季節がずれの「空セミ」を目にして

 明日から仕事始めの方も多いかと思いますが、お正月休みを有意義に過ごすことができたでしょうか・・・

美味しいものを食べすぎて、体重が増え慌てる人もいるかもしれませんね。

 

では1月6日の投稿です。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

今日もおしゃれな着物コーディネートからです。

 

 

009usikubitumugiwowagaltukinoobideko-dhine-to.JPG

無地場が7、縞柄が3くらいに別れた個性的な牛首紬に和楽器の染め帯を合わせ、和文化に触れる世界を演出してみました。

 

雅楽やお琴の演奏会に、このような装いでお出かけになると素敵でしょうね~

 

着物も帯も珍しい商品だけにセンスが光るコーディネートだと思います。

特に明るい色合いに清潔感があり、「知性をある女性の着こなし」と、言っても大げさではないでしょう・・・

 

「きものっていいな~・・・」

しすれ違う人の心を潤わせる、そんな魅力ある着こなしです。

 

 

 

001karasemi.JPG

偶然に家の軒下で、空蝉(うつせみ)を見つけました。

 

雪のある季節だけに夏の忘れ物を見つけたような喜びがあって、寝雪になった場所に移し、空ゼミをカメラに納めてみました。

 

セミはこの鎧を身にまとい、土の中から静かに地上に現れて来ます。そして抜け殻を置いて、ひと周り大きくなった姿となり、空を渡り歩き短い命を閉じます。

 

空蝉には、「この世に生きている人間のこと。転じてこの世そのもののこと。」の意味もあるようだが、、私には「今の自分を脱皮して大きくなりなさい」と、季節外れの、それもお正月という偶然に、自分の姿を映し出したしだいです。

 

それは夏の忘れものではなく、去年の私の忘れ物だったのかもしれません。

 

いよいよ政治も経済も、そして星の数ほどある会社も商店も明日から本格的に動き出します。

厳しい現実に怯む(ひるむ)ことなく頑張らなくてはなりません。

 

今から心配していますがなんとかなるでしょう・・・。

 

今日のキャンパスには、長女が以前誂えたウールの着物を一人で着付けをして、店の迎えに来た彼氏と初詣の出かけたことです。

 

なんと微笑ましいことでしょう。

また一つ宝物が増えました。

 

それではこれにて今日を閉じることに致します。

お休みなさい。 

  

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ