夏紬をおしゃれに着こなそう・そのコーディネート術とは・・・

 今日は一人ぼっち。

外へも出れないことから、もくもくと、奥に仕舞い込んだ秋冬ものの着物や帯を売り場に出し、プライスダウンの札入れで一日が終わったしまいました。

 

年に一度、恒例となっている「決算の会」ですが、昔は札入れをする時には、新しい商品を除外していましたが、商品の質を重要視される目利きのお客様が増えていることから、すべての商品を2割以上お引きした価格を付けています。

 

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

娘たち(商品)には5日間だけだから辛抱してね・・・

そんなことを呟きながら電卓を叩いては、「メッチャ・安・・・。」、ひとり言をいいながら値を付けて行きましたが、買い物をされる側からすればとてもお得ではないでしょうか。

 

柄が気にいっていただければの話しですが、こうして25日からの会に向けての準備が動き始めました。

 

さて、今日の投稿写真は、今が旬な夏向けの赤城紬をコーディネートしてみました。

とてもおしゃれにまとめることができたのでご覧ください。

 

 

002nayutumugiwoosilyareniko-dhine-to.JPG

生成り(きなり)の糸にモザイクがかかったような夏紬、とても涼しそうでしょ・・・

水色とグリーンの色が入っているのが今風で、とてもおしゃれな着物だと思います。

 

それに紫の小紋柄の麻帯が乗って、おしゃれ感のボルテージは天にも昇る勢いです。

(チョッと言い過ぎかな!)

 

夏草履の鼻緒にも水色がはいり、おしゃれな女性が仕上がりました。

 

 

004natutumugiwoosilyareniko-dhine-to.JPG

せっかくなので、帯締めにも水色を入れ、帯揚げを白とグリーン系色が匂う優しい色合いで、色の涼感を出してみました。

 

どうですか? カッコいいでしょ・・・

このコーディネートだったら、夏の暑さを我慢して着るだけの価値があると思いませんか・・・

 

 

決算の会では、帯〆帯揚げや夏草履も含めすべての商品が2割以上割引になります。

時間が取れる方は、是非、覗いてみてください。

 

これで、私の一日が終わりました。

その瞬間が来るとホットします。

 

では、お休みなさい。