一間巾の麻のれん「カワセミと柳柄」・そして仕立て上がりの浴衣帯

 「決算の会」の会場準備に入りました。

真っ先に取りかからなくてはならないのが、売り場を広げ畳を入れることです。

 

午後からその作業をするため、売り場のディスプレーを壊し畳を敷き詰めましたが、その後が大変です。

 

散乱した備品や商品を片づけなくてはならない。それも新しい売り場として再生しなければならないのです。

 

それを思うと憂うつでね~・・・

エナルギーを使い果たしのか、身体が動いてくれません。

 

こうして地味な作業は会の前日まで続きます。

気分転換を図りながら、集中力を高める工夫が今の私には必要なのかもしれませんね。

 

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

 

003yanaginokawasemigaranoasanorenn.JPG

これは「カワセミに柳柄」の麻のれんです。

 

風情を感じる模様で、日本建築の御屋敷に合うでしょうね~

 

 

昨年もご紹介しましたが、こちらののれんは、とても珍しい大きさの麻のれんなんですよ・・・

 

 

002iltukennhabanoasanorenn.JPG

幅が一間巾(180㎝)とワイドで、旧家の座敷のれんって感じかな~

 

戸を開けて風を通す。

そんな時に屏風絵のような墨絵柄ののれんは、格があって上品です。

 

ところが、このサイズのものは取り扱っている先が極めて少なくてね~

県外からご相談をいただく機会も少なくありません。

 

改めてサイズを申し上げます。

幅180×丈約170㎝で、お値段は50、400円となります。

 

数を限定して作っているので、興味をお持ちの方は早めにご連絡くださいね。

 

 

ところで、のれんの前に浴衣を置いてみたのですが、セピア色の麻のれんを背景に現代の色がぽっかり浮かんだ感じがとても不思議で、レトロな香りが致します。

 

おしゃれな撫松庵の葵柄の浴衣です。

 

 

004sitareagariyukataobi.JPG何気なく写した写真ですが、合わせた帯は二部式の仕立て上がり帯で、胴に巻く部分と帯の羽根とが別れた帯なんですよ・・・

 

これだと、帯を結べない人でも簡単に浴衣を着ることができるのではないでしょうか?

 

素材は綿で、お値段は8400円です。

他にも柄違いがあるので、参考にしてください。

 

それでは、今日はこれにて・・・

お休みなさい。

 

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました