グリーン地のアヤメ柄ゆかた地をコーディネート・そして171回目の情報紙

 暑さも増し始め、日に日にゆかたの需要が伸び始めているのではないかと思うが、私の店は中だるみ状態でピリッと致しません。
ゆかたは夏のイベントとセットになっているところがあり、多くの若者がゆかたを着ることに憧れをもっている感じがするが、それだけにライバル店も多く競争の激しい商品です。
それだけに、個性を大切にして差別化を図っていますが、そこで止まってしまっていて、販促が足りていないことを感じています。
ここが家業店の弱点かもしれません。

着物・和装ブログランキング参加中です! にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

そのことを踏まえて、ゆかたをコーディネートしてみたのでご覧ください。
yukatawoko-dhine-to003.JPG
深いグリーン地のアヤメ柄の浴衣地です。
このグリーンという色はなかなかない色で、年代幅の広い個性的なゆかたといえるでしょう。
そのゆかた地に白地の帯を合わせると、色のコントラストがハッキリして、品のいい華やかさが表現されます。

しかし、それだけでは物足りないかと思い、淡いグリーンのトンボ玉の帯留を加え、個性的な下駄を加えてみました。
ゆかたの模様は一般的かもしれないが、大人のおしゃれを感じていただけるかと思います。
ゆかた地・・・・・・・・・・・・・¥19,224 (綿100%)
羅織りゆかた帯・・・・・・・・¥24,840 (綿100%博多織り)

トンボ玉・・・・・・・・・・・・・・¥2,160
リバーシブル三分紐・・・・・¥4,860 (絹100%)
桐下駄・・・・・・・・・・・・・・・¥11,880
ゆかた地のお仕立て代・・ ¥9,700
総額で¥72,664のコーディネートととなりましたが、ゆかただけだと、お仕立て上がり価格は¥28,924となります。
参考にしてください。
zilyouhousi171gou003.JPG
そして、171号の四季を楽しむ情報紙「あ・うん」が仕上がりました。
今回もネタ集めに苦労しましたが、作り終えることができてホットしています。
構成をする前に、「何を書いたらお客様のお役に立つことができるのだろう~」、そのことが頭から離れず、書き込んだ情報を違うネタと書き替えることがことがよくあります。
ただの紙切れかもしれないが、店の心を詰めたお客様とのコミュニケーションツールだけに大切にしたくてね~
結果がどのように結びついているのか判りませんが、お客様との距離を縮める意味でも止めることができません。
店を動かすことって本当にしんどいことだが、このエネルギーを失ったときは店を閉めるときだと言い聞かせている私です。
それでは今日はこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ