小春日和となった一日でしたが、視界に雪がないもので季節を間違えそうになります。
とても生活がしやすいものの、雪が降らないことで困っているお仕事があるかと思うと手放しでは喜べないのかもしれません。
温暖化と言われる時代になり、地域の冬場の産業が変わり始めていることを感じさせられるこの頃です。
店はいまだに力強さに欠いていますが、それでも太陽が西に傾き始めた頃から、成人式の段取りや習い事の新年会の装いのことで相談にお越しになられるようになり、ようやくお正月気分が抜け始めてきたことを感じさせられています。
それにしても心配事は尽きないものですね。
以前にも紹介したことがあるかもしれませんが、こちらの着物は黒地の宝尽くし柄の訪問着になります。
着物の地色が黒とあって、個性的な趣のある着物かと思っていますが、古典柄の吉祥模様で正統派の着物かと考えております。
着物を沢山お持ちの方に好まれる品かと思っていますが、パーティーの席などにお召しになると着映えすることでしょう。
黒地はそんな力を持つ着物です。
こちらの訪問着の魅力的なところは、お値段がリーズナブルな点にありますが、ちりめん地の生地に小紋柄を集めて訪問着柄として染めているところではないでしょうか?
日々お客様と接していて、黒地の着物や黒字の帯に憧れを持っている人が多いことを感じていますが、黒地の着物は、小柄の方には重たく感じられるものがあり、モダンさがあり過ぎるとより一層けん制されがちなのかも・・・
その点を考えると、、こちらの着物は小柄な方でも違和感なく着こなせるものを秘めていて、年代幅が広いのも特徴かと考えております。
そのようなことを思うところがあって、古典柄の晴れ着の一つとして紹介してみました。
参考にされてみてください。(解説になっていないかもしれませんね)
さて、このブログ投稿をきっかけに、一日を振り返る習慣が身に付いたように思っておりますります。
それがないと毎日の投稿が難しいこともありますが、混乱した心の内を言葉にすることで学びを得ている気がして、迷い道に入っても元のさやに戻れているのかもしれません。
その意味でも、思っていることを言葉にすることは力になるものです。
大切なことは、どんな時も夢見ることかと考えていて、皆さんに宣言した以上は引き下がれないところもあって、弱い自分を導いてくれているのかもしれません。
今年も迷いをいっぱい記事にするのではないかと思いますが、どんなに打ちのめされても語ることを忘れないようにしたいです。
どうか温かな目で見守っていてください。
それではこれにて・・・
お休みなさい。