単衣のお召に合わせた黒と白の帯・お洒落して着物でお出かけできる日を待ちたい!

単衣お召を絽のぶどう唐草の帯でコーディネート 着物の着こなし/コーディネート

今日はお客様も少なくて静かに時間が流れた一日でした。

コロナ禍とあって明るいニュースが影を潜めてしまっていて、飲食店の営業時間短縮などもあり、失われた生活にストレスを溜める社会になっているのではないでしょうか?

ワクチン摂取が行き渡るまで暗いムードが続くとしたら、私たち一人一人が明るい話題を出していくことが大切ではないかと思っています。

 

「何が出来るの!」と言われると返答に困ってしまいますが、私は淡々と前を向いて仕事をすることで、夢を語ることが心に潜む悪玉を放出してくれるのではないでしょうか?

 

心の持ち方がとても難しくなっていますが、暗いムードに呑み込まれないようにしないといけませんね。

 

今日の話題ですが、お召の着物をこの時期に着る単衣用として、黒地と白地の2種類の帯でコーディネートしてみたのでご覧ください。

いずれも街着となるものですが、目の保養になるかと思っています。

 

 

 

単衣お召を絽のぶどう唐草の帯でコーディネート

単衣お召を絽のぶどう唐草の帯でコーディネート

 

黒地の帯で合わせた着物コーディネートがこちらになります。

5月の中旬ともなれば、蒸し暑い日もあって、シーズンの先取りとして絽の染帯で装いを整えてみました。

 

色のメリハリがあると装いに切れ味が出て、着物上級者の雰囲気を存分に発揮することが出来るでしょう。

帯の模様はぶどう唐草の古典柄で、習い事を教えていらっしゃる先生の装いって感じが致します。

 

 

 

 

単衣お召を風車柄の刺繍帯でコーディネート

単衣お召を風車柄の刺繍帯でコーディネート

 

一方で白地の刺繍帯でのコーディネートがこちらになります。

先ほどとはガラッと雰囲気が変わって、同系色でまとめたハイカラなお姉さんという感じがしませんか?

 

帯は単衣用から夏に締められる小千谷地の素材で、刺繍で風車の模様を浮かび上がらせた帯になります。

都会派の香りを漂わせていて、銀座でお買い物をしている姿が目に浮かんでまいります。

 

 

 

爽やかな単衣時期の装い

爽やかな単衣時期の装い

 

腹の部分を帯締め帯揚を加えて装いを整えてみました。

着物と帯の装いの中で浮かび上がる紫とグリーン系の色がとても美しく息を呑むものがあります。

 

貴女はどちらの帯がお好みでしょうか?

一枚の着物が帯の種類や色合を変えることで装いの雰囲気が変わることがお分かりいただけたかと思いますが、もうしばらく着物で楽しむことの我慢が必要みたいです。

 

私たち和装業界にも痛手、着物熱が冷めないように情報を出し続けることって必要なことかと思っています。

振り向いていただけないのかもしれませんが、素敵な装いが提案できる店でありたいです。

 

コメントが足りていないかと思いますが参考にされてください。

ではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました