今日で初売りを終えましたが、お客様が少なくて厳しい幕開けとなってしまいました。
テレビなどで景気が良くなってきていると伝えられていても、実感できるものがなくて蚊帳の外って感じでしょうか。
思いやられそうですが、取り組みの甘さを反省しないといけないのかもしれませんね。
世の中は今日までお正月休みムードが漂っていて、いよいよ明日から活気ある経済活動が動き始めることでしょう。
家庭に縛られていた主婦たちも明日から動き始めるのではないかと期待を寄せていて、初釜や新年会などで着物を着装される機会が増え、この店の出番も多くなるのではないかと考えているところです。
さて、今日は春物としてふさわしい柄の訪問着を紹介させていただきます。
春の着物柄として真っ先に思い浮かぶのは桜ではないでしょうか?
国の花とされているもので、ここに桜柄の訪問着をアップさせていただきました。
地色は白茶色で、霞ボカシのなかにほのかな桜を描いたものです。
癖がなくて万人向きの訪問着柄かと思っていますが、桜が咲く頃の入学式にお子様の手を添えて桜並木を歩かれたら絵になるでしょうね~
前身頃には花びらを囲む金の刺繍がほどこされていて、その全体像は穏やかな春を匂わせています。
控えめな模様の描き方に日本女性の優しさを感じさせられますが、ここに多くの色を使わない着物の魅力があるのでしょう。
この訪問着の全体像はこのようになっていて、裾が地色が濃くなっています。
帯の色合いで年代層も変わる訪問着かと考えていますが、とても上品で入卒用のお母さんの着物として提案させていただきたいですね。
この地域に店からの提案は届きませんでしたが、春を追いかけるというのは心が晴々するものです。
遅ればせながら明日は今年最初の京都出張日で、この店の春を探すことができれなと思っています。
仕入先の担当者と今年の抱負を語り合えたらと考えていますが、刺激をいただけると思うと楽しみです。
とにかく毎日が悶々としていたもので、飛び出せる鳥のような気持ちでいまして、明日から2018年が動き始めることでしょう。
今晩は明日に備えてリラックスしたいと思っています。
それでは、今日はこれにて・・・
お休みなさい。