普段着使いにお勧めしたい「江戸小紋足袋」・そして古布使いの「お正月飾りタペストリー」

古布で作られたお正月飾り ちりめん細工

日に日の秋めいて来ました。夜になると肌寒さを感じておりますが一気に冬へと向い始めるのかもしれませんね。

 

なんと気の早いと思われるかもかもしれませんが、19日からの神無月の会に向けてクリスマス関連商品やお正月飾りが入荷していて、気持が秋を通り越して冬の備えをしているからでしょう。

 

展示会前は品揃えや会場準備で気ぜわしくしておりますが、今回は大島紬を特集することもあり、合わせておしゃれな足袋も充実させてみました。

 

 

 

江戸小紋足袋

江戸小紋足袋

それがこちらの江戸小紋足袋です。

 

私も愛用していますが、この足袋がとってもおしゃれなんですね~

 

足袋といえば白足袋が基本ですが、紬などの街着に合わせてお履きになると楽しいと思われませんか?

 

4枚コハゼに足袋で、模様は「むじな菊」、「万筋小紋」、「鮫(さめ)小紋」、「角通し小紋」の4柄で、色は黒、エンジ、墨色ありが用意されています。

 

婦人物は21.5㎝から24.5㎝までのサイズとなっていますが、ためしに履いてみるとおしゃれ感が増すのではないかな~

 

好みもあるでしょうが参考にされてみて下さい。

 

こうして楽しく着物を着ていただけないものかと和装小物にも力を注いでいますが、なかなか広がりを見せないのは着物が特別な行事に着るものになっているからでしょうか?

 

着物が生活の一部になっていないこともあるのでしょうが、和装小物も進化していて、小物で品を高めることもできれば遊びを演出することもできます。

 

装いの雰囲気を変えてみたいとお考えの方は一度当店を覗いてみて下さい。

新しい発見があると思いますよ・・・

 

 

話題は替わり、古い着物から作られたお細工物のお正月飾りが届いたものので紹介してみたいと思います。

 

 

 

古布のタペストリー・お正月

古布のタペストリー・お正月

 

まさにお目出度い新年の飾り物で、タペストリーになっているのです。

 

本体が巾20㎝×65㎝の大きさのもので、置物と違って場所を取るものではありません。

このような古布を使ったお細工物が年々少なくなっていましてね~

 

絹を使っているので優しさがあるでしょう。

 

 

 

 

古布で作られたお正月飾り

古布で作られたお正月飾り

 

 

古布で作られたお正月飾り

古布で作られたお正月飾り

 

干支が入っていないので毎年使っていただけるものです。

 

1点物なのでお嫁に行く前に紹介できればと思って採りあげてみました。

お値段は¥14,000(本体価格)となります。

 

 

ずでに「亥」の木目込み人形は数件の方からご注文をいただいていますが、お正月飾りの出始めは量産されていない品質の高い品から動き始めています。

 

情報としては少し早いかもしれませんが参考にされてみて下さい。

 

それでは今日はこれにて・・・
お休みなさい

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました