「人招き猫」白い毛並みが浮かび上がる京陶人形・そして還暦となった亡き妻の誕生日

招き猫(京陶人形)

今日は亡き妻の誕生日でした。

元気でいてくれたなら今日が60歳の還暦ということになります。

 

元気な姿を見れなくなって11年になりますが、今も妻の面影を忘れることはありません。

 

おどけた笑顔、腹を立てて目がつり上がったとき表情、不満そうにしているときの顔。

いろんな表情が脳裏に焼き付いていて、何気ないときに妻を思い出すことがあります。

 

例えばゴミ出しのときとか、一人でコーヒーを点てているときとか、子供たちから孫がお腹にいることを聞いたときとか、食品スパーで買い物をしているときなど、いろんなシーンに妻が現れるから不思議です。

 

生前中は妻に助けられることが随分あって、感謝の気持ちを伝えなくてはならないのに、何故か妻の誕生日はいつも卯月展と重ねっていて、気の利いたお祝いをしてあげられなかったことが悔やまれます。

 

元気でいたなら心の支えになってくれていてくれたただろうし、孫たちにも十分なことをしてやれたに違いありません。

そして還暦という人生の節目を迎えて、生き方改革を告げられていたかも・・・

 

展示会中でしたが、妻の面影を偲んで記事に採り上げてみました。

 

 

 

 

招き猫(京陶人形)
招き猫(京陶人形)

 

注文を入れていた「人招き猫」が店に届きました。

 

京都府伝統工芸品の一つである「京陶人形」で、京都(公家)をイメージして制作した作品だそうです。

 

毛並みの質感を出すために一本一本柘(つげ)のへらで彫り、三毛の模様を平安装束の柄を活かして描いております。

 

 

招き猫(京陶人形)

見てくださいこの立派な髭(ひげ)も・・・

 

陶器になって見えない質感と、白猫であることや人招き猫であることに魅力を感じています。

 

 

 

 

招き猫(京陶人形)
招き猫(京陶人形)

 

全体像はスリムで高さは21㎝近くあり、お値段は税別価格¥25,000(円形の台付)となります。

 

亡き妻の誕生日の日に人招き猫が届いて、もっと頑張りなさいという妻からのメッセージかもしれません。

思い通りに事が運ばなかった日でもあり、気持ちを切り替えて明日の風を待ちたいものです。

 

いろんなことが起きますが、明日も頑張らないと・・・

 

それではこれにて・・・
お休みなさい。