葵柄の水色小紋を龍村の袋帯でコーディネート・入学式の装いとなるものです

入学式の装いとして小紋をコーディネート

不安をあおる話題が経済へのエネルギーを奪っていて、みんなどうしてしまったのかと思うこの頃です。

 

複雑な思いで状況の変化を見ていますが、このような時だからこそ明るい話題を出し合うことが大切ではないかと思っています。

 

今日もマイパースでステキな着物の装いを紹介させていただきましょう。

 

 

春が足元に来ていまして今年は桜の開花が早そうです。

桜の開花と結び付くのがお花見かと思いますが、私どもは仕事柄、桜の木の下で撮る入学式の家族写真を思い浮かべます。

 

お子さんが入学式を迎えられるご家庭は、毎日の気ぜわしさに気持ちの余裕を失っているやもしれませんが、そろそろ準備に入られてみて下さい。

 

そこで今日は水色の小紋の着物で入学式の装いをコーディネートしてみたのでお楽しみください。

 

 

 

 

入学式の装いとして小紋をコーディネート
入学式の装いとして小紋をコーディネート

 

着物は四季の柄を問わない「葵柄」の飛び柄を龍村の袋帯で組み合わせたものです。

明るい色の着物に龍村の帯を合わせたことで格調が生み出されて、式典にふさわしい装いなったと思いませんか?

 

合わせた草履とバッグがとてもスッキリしていて、清潔感が溢れているでしょう・・・

 

 

 

 

清楚な着物コーディネート
清楚な着物コーディネート

 

着物と帯の組合せに、帯〆と帯揚げ加えた映像がこちらです。

 

帯〆には春を印象付けるヒワ色に少しだけピンクの色が入ったものを・・・

帯揚げには葵柄を刺繍した紫系の色を選択してみました。

 

若さが出たと思いません。

 

色の取り合わせがとても綺麗て春を伝えるコーディネートかと思っております。

 

 

 

 

着物コーディネートに合わせた小物たち
着物コーディネートに合わせた小物たち

 

ことらがそのコーディネートに使わせていただいた和装小物です。(帯揚げの色だけ正確に出すことができませんでした)

 

合わせたかんざがエレガンスで綺麗でしょう・・・

 

とても品よくまとめることができたかと思っています。

 

 

トータル着物コーディネートは、着物と帯だけでなく、かんざしから草履まで目で見える部分の色合いや雰囲気が全て整って美しさが表現されるものです。

 

この感覚に個人差があり、合わせ方で「壊れるおしゃれ」があることを知っておいてください。

 

コーディネート術が分からないときは、着物や帯などをきもの専門店さんに持ち込んでアドバイスをいただくことがあっていいと思います。

 

特に入学式はご家族のハレの日でもあり、装いを決めたいものです。

 

なので今くらいから装いのご準備をされることをお勧めします。

 

 

 

 

もう一組の着物コーディネート
もう一組の着物コーディネート

 

この画像は帯揚げをヒワ色でまとめた時の画像です。

 

こちらのコーディネートも悪くないと思っていてここにアップさせていただきました。

 

気の利いた言葉を添えることができませんでしたが、画像を見てお楽しみいただけたかと思います。

では、今日はこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ