着物を守ってくれる「パールトーン加工」のお話・そして志村けんさんの死に衝撃が走った一日

パールトン加工を終えた着物 着物のお手入れ

お笑いタレントの志村けんさんが亡くなったとのニュースが飛び込んできましたが、命を止めた原因が新型コロナウイルスだっただけに国民に大きな衝撃が走ったのではないかと思います。

最先端の治療を受けていても救えなかったことを思うと、新柄コロナウイルスの脅威に不安を覚えます。

この現実は、イベントなどを企画している先に衝撃を与えるだけでなく、都心だけでなく地方でも行事を控えようとする動きが加速することでしょう。

命を守ることが優先されることが分かっていても、様々な方面で中止や延期が起きてくると仕事がなくなることになり、経済に及ぼす影響は計り知れないものになるのではないでしょうか?

 

この感染を食い止めるには、一人一人の感染予防の自覚しかないということかと思いますが、一方で生活をしてい行かなくてはならないという背景と重なり合っていて、命を守ることと仕事を守ることの両輪をどのようにして動かしていったらいいのかを大人の社会に突き付けられている感じがします。

 

なんとしても政府と医療関係者の方々に一日でも早く予防ワクチンを開発していただけることを願うばかりです。

今回の緊急時代をなんとしても潜り抜けなくてはなりません。

我慢の二文字を心に秘めて、どのような事態になっても実のある仕事に変えて行けるように知恵を使い困難と向き合えるよう努力を積み重ねていきたいと考えている私です。

 

さて、この先は私の仕事の話題とさせていただきます。

 

私の地域から呉服店さんが激減していまして、着物のメンテナンスを請け負う先が非常に少なくなっています。

なので、着物販売だけでなく着物のお手入れにも力を入れていることを地域の方に呼び掛けておりますが、その甲斐あって、年々、着物のしみ抜きやお洗濯を承ることが増えていますが、今日は着物や帯などを雨やシミから守るパールトーン加工の効力とその後のメンテナンスについて記事を書いてみます。

 

 

 

パールトン加工をする前の着物

パールトン加工をする前の着物

 

こちらの画像は、来たる4月17日(金)から店内で開催する卯月展にて紹介させていただく清左衛門の単衣・夏物を自分用に用意したペーズリー柄の着物です。

この着物を会の本番に着て、その着心地をお伝えできればと準備したものですが、仕事柄着物を着る機会が多いもので、お仕立てに入る前には必ずといってパールトーン加工をかけるようにしています。

 

その効力をお伝えしたくて、パールトーン加工をかける前に水を一滴落としてみました。

その時の画像を撮ったものですが、ガード加工をしていないために、左端の着物地に水が染み込んだ後が見て取れるかと思います。

 

ガード加工をしていない状態だと、雨や飲み物などの水気のものは着物の種類を問わず、着物や帯に触れると、このように染み込みます。

その結果、縮みが起きたりシミになって現れます。

 

その予防策として当店ではパールトーン加工をお勧めしてい訳ですが、パールトーン加工をかけるとどうなるかというと、次の画像で見ていただくと判るかと思います。

 

 

 

パールトン加工を終えた着物

パールトン加工を終えた着物

 

同じ着物なのに、水を落としても真珠のパールの玉のようになって吸い込んでいきません。

着物を立てかけるとパールの玉は滑るように床に落ちます。

 

これがパールトーン加工の効力で、生地の風合いも通気性も加工をかける前とまったく変わりません。

つまり、雨や雪に打たれても着物は何の損傷もなく守られているということです。

パーティーなどでビールなどのお酒が振りかかっても、着物や帯は全くシミにならないということです。

加えて衿に付いたファンデーションの汚れや、着ている際に付いたシミも無料でメンテナンスを受けることができます。

 

なので、どのような天気であっても、どのような場であっても、着物にシミが付くことを気に留めすに着ていただけるんですね~

着終わった後は当店に出していただけたら、無料でメンテナンスをさせていただきます。

 

この加工は着物た帯が仕立て上がっている状態でもできますので、加工の料金がかかりますが後のメンテナンスのことを考えるとお得かと思います。

 

その加工料は着物の種類よって多少異なりますが、小紋、紬、附下は仕立てる前の反物からの加工だと税別価格11,000円で、袷仕立てになったものは14,000円となります。

また、パールトーン加工の効力は年数が経っても変わりませんし、何度お召しになられても当店ではメンテナンスを無料で受けつています。

但し、汗を掻くような時期にお召しになられた場合の汗取りは料金が発生致しますが、パールトーン加工がしてありますと、正規のお値段よりも1割から2割近くお安くなるので、この点もお得かと思います。

 

着物というものはご自身でお手入れをすることは困難なものかと思われるだけに、パールトーン加工をかけておかれて、着終わったとは当店に丸投げしていただけたら、メンテナンスをきちんとさせていただくことができますので後始末が極めて簡単です。

 

この件に関して分かりにくい点があればいつでもお応えさせていただきますので、是非とも参考にされてみてください。

 

ここでちょっとひと休み。

 

外周りをしていて春の訪れをスマートフォンに収めてみました。

 

 

春の足音

春の足音

谷間の風景ですが、川の流れる音が春であることに気づかさせましてね~

清らかで、新型コロナウイルスとは無縁の世界です。

 

この流れを受けて魚たちも春の訪れを喜んでいるのではないでしょうか?

 

 

 

田舎の春

田舎の春

 

街並みの陸地には、大地にぼんぼりの明かりを灯したかのように明るい色を付けて私の心を癒してくれています。

のどかで、都心の方は憧れる風景かと思います。

 

 

 

お母さんのお墓参り

お母さんのお墓参り

 

そんな自然の豊かさを味わいながらも、一日早い妻の月命日のお墓参りに行ってきました。

 

妻には世界で何が起きているかを話してまいりましたが、長女が4月から産休を終えて再び小学校の先生として復帰することや、息子が高級車を求めたこと、次女が3人目の子を産んで店を休んでいること。

 

積もる話がいっぱいあって、二人だけの時間を楽しむことができました。

 

この先も、いろんなことが身の回りで起きるでしょうが、いつも私の心の中にお母さんがいて、力をもらっていることに感謝したいです。

そんな貴女に「ありがとう」を伝えたい。

 

では、今日はこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました