現在店で売れている商品といえば、母の日の贈り物商品と和柄Tシャツ、そして手作り布マスク。
マスクはリピーターからのご注文が多く入ってきていまして、とても嬉しく思っている次第です。
一方で着物関係の相談が激減していまして、緊急事態宣言が延長されたことによって厳しい状況に追い込まれることは避けられないでしょう。
しばらくは今の状態を維持しながら、何ができるのかを考えて行かなくてはなりませんが、石川県は特定警戒都道府県の一つになっていて、着物を着る場が失われていることで業界に深刻な状況を生んでいると言えるかもしれません。
これからどう動くのか?
経営者の器量が問われていると言えるでしょう。
取りあえずはお客様から笑顔をいただける事柄に目を向けて、もっともっと魅力的な店にしていくために何をすべきなのかを考えていけたらと思っています。
対策の一つとしては、和柄Tシャツが今年も注文が増えていてオンラインショップで買い物ができる店作りの充実を図っていくべきではないかと考えています。
母の日が近いことで和柄Tシャツやヒール下駄などはオンラインに掲載していますが、着物関係をどうしたものかと思案しているところです。
今回のコロナ騒動は、ビジネスの在り方を変える切っ掛けを作っているのではないでしょうか?
店ではこの夏の浴衣商戦に向けて狼煙の旗を上げられる状態になり、同時に販促も組んで購買に繋げたいと考えていますが、世界を騒がせている新型コロナウイルスが私たちの社会から消えることが難しい状況にあるみたいで、夏祭りや花火大会なども中止の方向に向かっています。
このことは浴衣を着る目的を失うということで、業界として大きなハンディーを背負うのとになります。
今年も浴衣パーティーを考えていますが、緊急事態が伸びたことで実現が難しくなってきました。
仮に浴衣で楽しむ場がなくなったとしたら、純粋に着物が好きで浴衣を用意したいと考えているお客様であったり、浴衣生活で気分を替えたいと思っている一握りのお客様をターゲットにした店作りに絞られてくるのではないでしょうか?
そことを想定した販促を考えて行かないと、場外に追いやられることだって感がられます。
このことからも、これまでの仕組みで通用しない現実が待っていると思わなくてはなりません。
どうしたらいいのでしょう。
根拠のないことを言うみたいですが、核心の部分が見えてこないとしても、諦めてしまったは、その時点ですべてが終わってしまいます。
想定外のことは悪いことばかり起きるとは限りません。
ネットをうまく使いこなす社会でもあり、そこから新しいお客様を探すことだってできます。
これまで呉服店さんは時代の流れと共にカメレオンのように姿を変えて生き延びてまいりました。
しかし今度ばかしは勝手が違います。
お客様方の習い事も当面中止になり、着物で楽しむイベントも控えなくてならず、着付け教室も開けない状態となれば、人間の利き腕が使えない状態で仕事をする感じかもしれません。
あるがままの「素の姿」でお客様と交わっていかなくてはならなくなってしまったのです。
まさに店の器量が試されるときで、厳しさが増すと考えられる市場に向ってのチャレンジとなることでしょう。
途中で息絶えることになるやもしれませんが、覚悟を決めて一年先のことを考えつつ駒を進めることができたなら、本物の呉服店になれるに違いない。
そのようなことを自分に言い聞かせているところです。
そのスタートラインに立つためにも、心に栄養を与えなくてはなりません。
お客様の笑顔をいっぱい集めて、それをエネルギーに変えることから始めたいと思っています。
不安だらけで恐怖も襲ってまいりますが、信念を持ってこの難局と向き合ってまいりますので、どうか温かな目で応援していただけたら幸いです。
ところで明日は自宅の草むしりをするつもりでいまして、店を休ませていただきます。
運動不足が解消できて、実りの一日になればと思っているところです。
ではこれんて・・・
お休みなさい。