初売りの準備で商品の移動が始まったのですが、店にいるミニサンタが商品を触りたがるもので、なかなか思うように事を進めることが出来ません。
来客の少ない日でもあったので、始めてミニサンタ(孫)をおんぶ紐のようなものを使っておんぶして仕事をしてみたのですが、腰をかがめたりすると孫の体に負荷がかかるのではないか思ったりして、これもまた仕事に集中できません。
こうして孫と触れ合えるのも明日まで。
孫のぬくもりを背中で感じることができたつかの間の時間で、手際よくとは行かないまでも、初売りに向けて新しい売場が出来上がろうとしています。
お雛さんも移動させ、出入り口の正面に並ぶこととなりました。
初売りはお雛さんたちが「いらっしゃいませ!」をしてくれることでしょう。
ここに並ばないお雛さんは他のコーナーと一緒にすることに・・・
現在店内は初売りの準備で大変なことになっていますが、新年を新しい姿で迎えたいと紛争しているところです。
そして依頼していたオーダーメイド足袋が郵便で届きました。
「思っていたより早く出来たな~」そんなことを思いながら封を開けて取り出すと、オシャレな足袋に変身していましてね~
いかした足袋になったと思いませんか?
「これなら勝負できる!!」と思えました。
元々50㎝幅の小風呂敷でお弁当包みとして提案していたものです。
小風呂敷としてはグレードの高い800円の品で、足袋を作るのであればこちらの水玉模様の柄がいいと娘が選んだ品を仕入先に送って作っていただいたオーダーメイド足袋です。
風呂敷に関しては人一倍こだわりがありまして、風呂敷は包むだけでなくて風呂敷バッグとしても使えたり、インテリアとしての使い方など、広く地域の方に風呂敷の活用法を伝えてまいりましたが、オーダーメイド足袋という新しい切り口を見つけ出すことができたのではないかと思います。
これを見た瞬間、「いける!」と思いました。
見せくださいこの表情。
定番の白足袋と同じ表情をしていてコハゼ付き。
風呂敷から作るのであれば足のサイズより0.5㎝大きなサイズが良いのではないかとのアドバイスをいただいて、24㎝で作ってみました。(娘の足のサイズは23.5㎝)
足袋の底は白で・・・
使っている材料は白足袋と全く同じ。
こう少し詰めた話し合いが必要かと思っていますが、これを店の強みに変えいていくことが出来たなら、着物愛好家に喜んでいただけるのではないでしょうか?
店には小風呂敷を150柄近く在庫しております。
この中からオーダーメイド足袋にしたらオシャレだと思える柄を数柄セレクトし、その中からご注文を取るというスタイルで新しいサービスをデビューさせようかと思っています。
足袋のセンスにもこだわってみたいんですね~
その足袋のお仕立代を2,500円~2,700円(税別)で受けれないかと思っているところですが、送料もかかるし、落としどころ何処に持って行ったらいいか思案中です。
次は自分の足袋を作ってみようかな・・・
ワクワクするよね~
このサービスも来年に向けて取り入れることを決めたので、宜しければ気軽に相談ください。
ではこれにて・・・
お休みなさい。