今日から涙市が幕を開けました。
出だしは暑さもあるのか来客数が少なく、午後の最の暑い時間帯になるとお客様はまばらで、午後4時前後から慌ただしくなって、売場の明かりを下ろしたのは午後9時前。
お客様が多いという訳ではありませんでしたが、中味のある一日ではなかったかと思っています。
最後のお客様が戻られた後に乱れた店内を整理してから、閉店後のお決まりのルーティーンとなっている大の字になって一休み。
その後がよくありません。疲れが溜っていて、起きるのがしんどくてね~
早く自宅に戻って体を休ませたい心境ですが、もう少し頑張らなくてはなりません。
今朝最初のお客様はこのブログを見てくださっている金沢在住の方で、最初は何を話していいか戸惑うところはありましたが、お客様のお話を伺っていると”きものマニア”であることが分かりましてね~
それも私とよく似た完成をお持ちでいらっしゃって、無理をしないでお話ができたことがとても良かったと思っています。
そのお客様は聞き上手で、時間を追うことに私が図に乗ってしまっていいろんな話をさせてもらいました。
ご迷惑だったかもしれませんが、楽しい時間をいただけたことに感謝しております。
問題は昼食後の午後で、交流を持たせていただいた県外のお客様が車でお越しになりましてね~
予期していなかったもので驚きましたが、店内には誰もお客様がいなくて少しだけ焦りました。
十分なおもてなしができませんでしたが、ありのままの姿を見ていただくことは遠く離れた方にとっては安心がるのではないかと思えます。
目に適うきものとの出会いはありませんでしたが、無理のない関係性が何かの縁を生むのではないでしょうか。
遠くからお越しになっていただけたことに心より感謝申し上げる次第です。
ありがとうございました。
そして夕方近くから振袖のお見立てにエネルギーを要しましたが、お客様に喜んでいただくことができたのでハッピーな一日だったと云えるでしょう。
イベントをするということはパワーがいることですが、自分で決めたことなので最後まで走り通したいと思っています。
【赤いきものを雲取りの染帯でコーディネー】

世の中が厳しいあるさに根を上げているというのに、何故かこの赤いきものに気持が惹かれます。
このきものに対してどのように着こなしかが私の関心事で、銀ネズ地のワンポイント柄の雲取りの染帯を合せたところ、いい感じに纏まったものでここにアップさせていただきました。
好みの問題ですが、袷時期の装いとして提案させていただきたく思っています。
涙市価格で店頭に出させていただきました。
さて明日は町内の粗大ゴミの日です。
何往復かしないと運べない量で正直憂鬱な気持でいます。
予定でが5時起きで運んでしまいたいと思っていますが、果たしてどうなることでしょう。
それでは今日はこれにて・・・
お休みなさい。