グリーン地の付下げをコーディネート/大分県の火災を知って感じた事とは・・・

グリーン系の付下げをコーディネート 着物の着こなし/コーディネート

昨日ほどではなかったが今日も忙しい日でした。

東京から戻ってからというもの、毎日がお客様の対応に追われていて前に進むことができていません。

有難いことですがスランプは突然やってくるので油断は禁物です。

特に冬場は雪に悩まされるので、覚悟して事に当たらなくてはなりません。

気に掛けているのはネットからの検索が2ヶ月以上低迷していまして、何処かに問題があるように思えるのですが、その原因を掴めずにいて心を痛めています。

ネット対策が時代の流れに合わなくなっているのかもしないが、私が納得できる答えを見つけ出したくて商工会の力をお借りしたいと考えているところです。

店を切り盛りすると云うことは、いろんなところに気配りする必要があって、その気配りが経営を正すものになるのでしょう。

考えていることとやっていることがチグハグなときもありますが、できるだけ前を向いて仕事ができればと思っています。

ところで、夏頃から着物の丸洗いやシミ抜きの仕事が増えていいして、そのメンテナンスを終えた着物や長襦袢を収納するスペースが足りなくて、バッグヤードはお客様の着物で溢れています。

お客様にメンテンアンスの仕事を終えたことをお伝えているのですが、お客様の対応が遅くてね~

昨夜の大分県の火災のニュースを見ていて、強風で火災が広がって大きな災害が出たようですが、そのような大火がこの地域で起きて、お預かりしているお客様の着物が被害に遭ったとしたら、取り返しつかない事態となります。

地震でも土砂災害でも大きな災害のニュースが流れる度にいつも思うことは同じ。

「お客様からお預かりした着物を少しでも早く手渡さなくては・・・」と、思うんです。

もう一度、お電話を入れてみたいと思っています。

【グリーン系の付下げをコーディネート】

グリーン系の付下げをコーディネート

この画像はグリーン系の付下げをコーディネートしたものでが、いい感じに纏まっていると思いませんか?

30才代から60才代の装いかと思ってますが、品が良くて30代のお母さんがお子さんの入学式にお召いただけたら素敵でしょうね~

季節感を感じさせない着物柄でお勧めさせていただきたいです。

何故か今月は付下げの注文が多く入っていましてね~

特にお茶をされる方からの相談が増えてまして店としては嬉しく思うところがあります。

とにかく気忙しく一日が過ぎていきますが、そのことを気遣ってくださるお客様がいまして、栄養ドリンクを差し入れをいただきました。

急ぎの用事を控えていたこともありまして、ゆっくりお話しをすることができませんでしたが、応援しもらっていることを嬉しく思っています。

それに、もう一つプレゼントをいただいてりして心より感謝申し上げる次第です。
ありがとうございました。

いつまでこの仕事が続けられるのか不安でなりませんが、このペースで頑張ることができればと思っています。

ということで、今日に記事とさせていただきます。
ではこれにて・・・
お休みなさい。

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました