
きものふくしまブログ


古ちりめんの生地を使った木目込み雛人形展を20日より開催!

店の模様替えが始る・そして自分の言い聞かせている言葉

桃の節句を着物の装いと木目込み雛人形で演出・貝合わせの帯に描かれた源氏香の図

5ッの魅力を秘めた「雨コート特集」を始めます・そして源氏香の小紋で「初春の装い」

令和七年の干支になる「巳」のちりめん細工ワークショップが今年最後の企画となる

クリスマスを楽しむ着物コーディネート・ポイントはバイオリン柄の帯とトナカイの帯留め

当店のオーダメイドのいろ足袋で「ネル裏素材の冬対応の足袋」を作ってみました

郷土玩具の染帯で初春の装いを楽しむ・そして悲しいニュースに寂しさを覚える

綿さつま絣を型絵染帯で合わせて大人の魅力を引き出してみました・「心のパワー」の話

23名で開いた当店のクリスマスパーティー
