
きものふくしまブログ


赤い小紋に踊り子の黒地の帯を合わせて心を弾ませる・12月号「あ・うん」が完成する

【着物ビフォーアフター】男性の長襦袢を女性の長羽織に仕立て替える

心を奪われた木目込み人形の「子犬と猫」・そして店が主催する着物の集いの話

新作和柄Tシャツが発表になる・京都出張レポート「物が作れなくなる日が来るかも・・・」

猫顔の小皿3兄弟と猫のシッポが付いたマグカップ・そして「幸運を迎えに行く」話

初春の装いを宝尽くし刺繍帯と白茶色の小紋で整える

雪の結晶柄染帯を永治屋清左衛門の織の着物に合わせる・妻の月命日に・・・

紫地の加賀友禅訪問着で入学式の装い・そして永遠に続く道を歩く

和装のおしゃれな冬支度・刺繍半衿と防寒草履/そしれ商の道

初釜のお着物「松竹梅」模様の加賀友禅付下げをコーディネート
