昨日も今日も「ゆかた会」に参加されたお客様から、篠笛の演奏もお料理も、竺仙さんのお話も全て良かった。との喜びの声が届いていまして、嬉しい褒め言葉に元気をいただけるものがありました。
イベントを組むというのは、どんな時も「これでいいのだろうか?」と、自問自答するところがあり、結果がとても気になるものです。
参加者から「良かった!」との声を聞くことができてとても嬉しく思っています。
今日はそんな話から始まりましたが、今月の初めにホームページを診断していただいたときに、「トップページに店の特徴が書いてあるといい!」
みたいなことを指摘されたので、軽く書いてみようかと思います。
◆きものコーディネートにこだわる店
◆和装のお洒落が大好きな店
◆四季を和物商品で伝える店
◆きもの相談に真摯に応える店
◆着物の丸洗いやシミ抜きができる店
確か「5つ」くらいあってもいいと言っていたように記憶していますが、これでいいのか娘やウェーブデザイナーさんと相談してみたいと思っています。
この話題はここまでとして、明日からほとんどの仕入先がお盆休みに入りますが、店はお盆だからといって休んでいるい訳訳にはまいりません。
お客様から相談を受けている仕事がお盆の期間中に幾つかありまして、店の休みは14日と15日の二日間とさせていただきます。
13日(土)も16日(火)も平常通りの営業となるので、気が向いたら遊びにいらしてみてください。
お盆の期間中は店内特設会場では「秋キッズきもの特集」を開催中で、今日は三歳の女の子の七五三着物をコーディネートしてみたのでご覧ください。
黒地にウサギ柄をデザインした小紋を赤い被布コートで組み合わせたものになります。
女の子の七五三は三歳と七歳になりますが、こちらは三歳の着こなしを被布コートで表現したものです。
可愛いと思いません・・・。
このコーディネートには「ウサギ」が一つのテーマになっていまして、赤い被布コートにはウサギと紙風船に花びらの模様を刺繍で浮かび上がらせていて、三歳児にピッタリの模様かと思っています。
ここまでウサギでコーディネートできたので、草履とバッグもウサギにこだわってみました。
白の草履台に白の鼻緒にウサギの刺繍が入ったもので組み合わせ、バッグも鼻緒とお揃いのウサギ柄が刺繍してある白のバッグでコーディネート。
ウサギさんで統一感があって、とても可愛い着こなしになるかと思っております。
お子さんもウサギさんがいることに喜んでいただけるのではないでしょうか。
七五三はまだ先のことですが、七五三を迎えられるご家族は夏休み中に準備されてみてはいかがでしょう。
余裕があるので、品定めも十分吟味できるかと思っております。
当店は七五三の相談受付を始めたので、いつでも気軽に相談ください。
それではこれにて・・・
お休みなさい。