縞柄の無地感小紋でお洒落な着こなし提案・長羽織としてもコーディネート

縞柄の無地風小紋を岡重の帯でコーディネート 着物の着こなし/コーディネート

12月とは思えない温かな日で日差しもありまして、いつもになくのんびりさせていただきました。

 

足元が良くてショッピングモールやテーマパークには人が集まっていたのではないかと想像したりしていますが、私の店は忙しいとは言いにくく、12月がアッという間に1/3が過ぎてしまって 焦り始めているところです。

 

そんな折に、県外のお客様からメールで、加賀友禅作家・志々目哲也次氏の訪問着を持っていて、その訪問着に合わせる帯を別注で創っていただけないかとの相談が入りましてね~

 

思ってもいないことだったので驚きましたが、おそらく、志々目さんと店で狐の嫁入りの訪問着に合わせる帯を創らせていただくことをブログ記事にしましたが目に留まったのでしょう。

 

志々目さんは受けてくださるのではないかと思いますが、その前にお客様と電話でお話ができればと、本日2度ばかりお電話を入れさせていただきましたが繋がらず、メールでお話ができないかをお伝えさせていただいた次第です。

 

お客様は中国地方の方で、これまでに何度か店の商品をお求めいただいていて、きもの愛好家でもいらっしゃいます。

不思議なご縁を感じてしまいますが、何としてもお客様のご要望にお応えできるよう頑張ってみたいと思っているところです。

 

話題は替わりますが、本日はブラウン系の縞柄の小紋で着物コーディネートしてみました。

 

 

【縞柄の無地感小紋でお洒落な着こなし提案】

 

 

 

縞柄の無地風小紋を岡重の帯でコーディネート

縞柄の無地風小紋を岡重の帯でコーディネート

 

この画像がこちらになります。

寒さが厳しくなる季節だけに、色の厚みを感じさせられる色合いの縞柄小紋を岡重というメーカーさんから出されている織の帯でコーディネートして、草履もブラウン系で纏めてみました。

 

大人の味を感じさせる取り合わせかと思っていますが、この小紋を長羽織にした場合どうなるのだろう。

そんな興味が湧いてきて、今度は長羽織として着物コーディネートしてみました。

 

これがとてもカッコよくて、今日の記事に取り上げてみることとしました。

 

 

【小紋の着物を長羽織として提案】

 

 

 

無地風小紋を長羽織としてコーディネート

 

こちらがその組み合わせとなります。

北陸のお客様は黒までの移動がほとんどで長羽織を欲しがりませんが、こうした画像を見ると羽織って、とても素敵だと思いません・・・。

 

特に羽織として使った小紋の無地感覚の長羽織があっさりしていて、渋みもあって、古の世界も呼び寄せていている感じが致します。

 

無地感覚の羽織だから着物に合わせやすくてお洒落なんだな~

 

この土地に住む者は冬場の寒さに慣れているとはいえ、羽織物なしで外出するとなれば、どんなにおしゃれしても、お洒落が完成しているとはならないでしょう。

 

和装用コートや長羽織が必ず必要です。

 

そんなときのお洒落な着こなし提案ができないかと、来年の初売りにコートや長羽織、雨コートなごを紹介できればと考えております。

どのような提案ができるのか検討中ですが、この中身をブログからもご案内できればと思っています。

 

まとまりのない記事となってしまいましたが、今日はこれで失礼させていただくこととします。

ではこれにて・・・
お休みなさい、

きものふくしまへのお問い合わせ

お客様のお見立て相談

きものふくしまオンラインショップ
着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました